指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

02月17日 << 2017年02月18日の勝ち切れ将棋 >> 02月19日

<< 1 2 >>

新規投稿

[35618] Name: にこにこ  投稿日時: 2017/02/24 12:57 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:17 初手:▲9一龍]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[35390] Name: 秋由  投稿日時: 2017/02/18 00:22 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲1六桂]カウンター狙いだが、この手は駄目です。
棋譜リンク[LV3 手数:39 初手:▲5九歩]守ってみた。
Name: セダカ  投稿日時: 2017/02/18 00:44 
初手▲5六角はどうですか?ただし、あとが分かりません。
Name: 秋由  投稿日時: 2017/02/18 00:59 
▲5七角ですね。生角なので端狙いだけでは難しいと思う。
端に手をつけてからなら有るでしょう。
今日も手が広い。
Name: 秋由  投稿日時: 2017/02/18 13:51 
棋譜リンク[LV3 手数:57 初手:▲1六歩]長いが安全に勝つためには仕方ない。
Name: とんこつ   投稿日時: 2017/02/18 16:03 
私も角やりたくて 0時56分わをサンのを参考にしてました(^.^)
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲9一龍]先に龍で馬を引っ張ってガード、△龍をイジメて攻めに。小気味良くいけます。(^_^)v
Name: 秋由  投稿日時: 2017/02/18 22:20 
棋譜リンク[LV3 手数:2 初手:▲1六歩]▲1六歩に△2七桂不成。この先が分かりません。
どの初手であろうと、これが来ます。これは自陣での香桂と守備銀歩の交換で得とは言えない。完全な金得ではなくなる。
こちらは龍角で相手は龍馬。攻めても守っても50手になる。実戦なら負けます。
実戦で負ける局面で考えても意味が無い。
Name: パンダ  投稿日時: 2017/02/18 23:02 
9一龍は3八の銀がいなくなってからやって5五馬とされ、酷い目にあいましたが、初手なら大丈夫そうですね。
棋譜リンク[LV2 手数:25 初手:▲9一龍]
Name: karagenki  投稿日時: 2017/02/18 23:03 
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲1六歩] あれ?桂成にしてしまった

棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲1六歩] 2七桂不成です
Name: 秋由  投稿日時: 2017/02/19 01:55 
△3九銀ではなく△2七歩と厳しく来ます。容易じゃないな。
実戦ではやはり負けます。
Name: 秋由  投稿日時: 2017/02/19 11:47 
そうか▲3七金寄りでしたか。
棋譜リンク[LV3 手数:57 初手:▲3七金]やはり長いので実戦では負ける。
[35416] Name: Akbi  投稿日時: 2017/02/18 23:24 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:43 初手:▲1六歩]
[35415] Name: 日曜の静けさ  投稿日時: 2017/02/18 21:18 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:61 初手:▲1六歩]
[35413] Name: パンダ  投稿日時: 2017/02/18 17:49 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:53 初手:▲1六桂]
棋譜リンク[LV2 手数:53 初手:▲4五桂]
棋譜リンク[LV3 手数:37 初手:▲3一金]
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲1六桂]
棋譜リンク[LV2 手数:49 初手:▲4五桂]
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲1六桂]
棋譜リンク[LV2 手数:37 初手:▲1六桂]
棋譜リンク[LV2 手数:71 初手:▲1六歩]
棋譜リンク[LV2 手数:79 初手:▲1六歩]
棋譜リンク[LV1 手数:41 初手:▲3七金]全く思いつきませんでした。
[35412] Name: CCC  投稿日時: 2017/02/18 12:32 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲1六歩]
[35411] Name: D  投稿日時: 2017/02/18 12:29 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲1六歩]
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲1六歩]
棋譜リンク[LV2 手数:27 初手:▲1六歩]
棋譜リンク[LV1 手数:23 初手:▲1六歩]
棋譜リンク[LV0 手数:23 初手:▲1六歩]
棋譜リンク[LV覚 手数:13 初手:▲1六歩]
詰めに桂馬がいる感じ。初手桂馬取りの歩で、後は応手しだいでなんとか。
難しい。
[35408] Name: まるまる  投稿日時: 2017/02/18 11:05 参考になる:0pt 投票する  返信する
歩がないと香車打ちが厳しい。
しかし補強する手はない。早い攻めもない。
となると攻めさせるしかない。

しかし慎重になりすぎですよね。
棋譜リンク[LV3 手数:95 初手:▲1六歩]
Name: karagenki  投稿日時: 2017/02/18 12:23 
棋譜リンク[LV3 手数:57 初手:▲1六歩] 端攻は自玉も危なくなるし実践ではどうかなぁ〜?手数も長い。
あれ? 今投稿してから気が付きました。朝は1六歩27手でやってた。もう忘れてた(泣)、↑のコメント 削除する方がいいけれど自分への戒めとして残しておきます。(恥)
直近のpoiさんとまるまるさんの投稿だけ見てやってしまいました。(笑)
[35409] Name: 阿片  投稿日時: 2017/02/18 11:48 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲3七金打]
[35407] Name: poi  投稿日時: 2017/02/18 10:30 参考になる:0pt 投票する  返信する
私も LV1 もお互いもう少し頭を使いましょう。

棋譜リンク[LV1 手数:55 初手:▲1六歩]
[35400] Name: kim3zxy  投稿日時: 2017/02/18 07:56 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲5七角]
Name: kim3zxy  投稿日時: 2017/02/18 10:12 
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲5七角]
PC(FLASH版)
[35404] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/02/18 09:07 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:69 初手:▲9一龍]
駒得主張、受け潰し。醜悪な順で恐縮ですが、人間ならどこかで投了してくれるはず。
Name: 同上  投稿日時: 2017/02/18 09:45 
棋譜リンク[LV3 手数:55 初手:▲9一龍]
少し戦ってみました。
--
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲5七角]
心を入れ替えて(笑)。後手が56歩と一手パスをしてくれたので13角成を実現。
棋譜リンク[LV3 手数:4 初手:▲5七角]
やはり後手56歩が大悪手。31金が嘘手らしく、こう指されてたぶん難局。
--
棋譜リンク[LV3 手数:67 初手:▲1六歩]
後手82馬を咎めて温泉気分。23手目以降は詰めろの連続なのですが、comの粘りに辟易。

[35406] Name: つよぞう  投稿日時: 2017/02/18 09:44 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲1六歩]
…初回は50手越え。実戦だと慌てそう…。
[35405] Name: ワン  投稿日時: 2017/02/18 09:19 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲3七金]
[35402] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2017/02/18 08:33 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲5七角]
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲1六歩]
▲1六歩と催促する手がよさそうです。

▼本譜の詳細▼
先手:森下卓 vs 後手:島朗
対局日時:2007/08/31,09/01
戦型:三間飛車
棋戦:第66期順位戦B級1組4回戦千日手指し直し局
―――――――――――――――――――
★17/2/17の勝ち切れ プロの次の手
→▲9二歩成
<< 1 2 >>