指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

02月26日 << 2017年02月27日の勝ち切れ将棋 >> 02月28日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[35764] Name: ペロペロ大好き  投稿日時: 2017/02/28 13:04 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:65 初手:▲2二銀成]
なんとかいけたーー。寄せかたと、受け方じゃぁい

うーん。もう5手は、早くつめれますねーー(笑)
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[35704] Name: まるまる  投稿日時: 2017/02/27 00:14 参考になる:0pt 投票する  返信する
平凡ですが
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲2四歩打]
Name: キリコ  投稿日時: 2017/02/27 11:51 
詰みがあれば詰ます
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲2四歩打]
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲2四歩打]
Name: まるまる  投稿日時: 2017/02/28 01:15 
ありがとうございます。
まったく見えていませんでした。

実戦では「長い詰みより~」なのかもしれませんが、
「詰みがあるのでは」と可能性を探る姿勢は必要だと
感じました。
[35735] Name: 初心者  投稿日時: 2017/02/27 22:29 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲3二金]
[35733] Name: wada  投稿日時: 2017/02/27 21:43 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲1三歩打]
安全第一
[35732] Name: emanon  投稿日時: 2017/02/27 20:18 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:10 初手:▲1三歩打]
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲2四歩打]
棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲2四歩打]
棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲3二金打]

棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲1三歩打]
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲2四歩打]
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲3二金打]
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲3二金打]
[35731] Name: パンダ  投稿日時: 2017/02/27 18:29 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:21 初手:▲2二銀成]
棋譜リンク[LV2 手数:5 初手:▲3二金]突然ひらめいた3二金打ち。同金が取れる。何故か7七銀ならずと来なかったので5手。多分、5手は後で酷い目に会う。
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲3二金]ラス前の手が不思議。
棋譜リンク[LV0 手数:7 初手:▲3二金]一瞬大困り。そうだ歩が打てる。見たら、すでに皆さんやって居られましたね。さすが。
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲5二龍]結構大変。
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲3二金]
[35721] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/02/27 09:08 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲2四歩]
最初、龍切って13香で終わり。今日は簡単!と思ったのですが、私の力ではまとめ切れない展開に。甘かった。
---
karagenkiさん、精力的なフォロー、ありがとうございました。手は続くものですね。
それにしても32金に全く気付かなかった情けなさ。
--
追記: 皆様、ご教示ありがとうございました。まず13歩←御意。実は12桂の合駒をうっかりしてました。龍切られて粘られる↓
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲2四歩]
66金を先に決めてくれると、じっと42飛で後手は受け駒切れで必至となります。66金を保留されると?う~ん。

Name: karagenki  投稿日時: 2017/02/27 11:49 
↓ 龍を切って1三香にチャレンジしてみました、5手目まですべて同じ手順です
棋譜リンク[LV3 手数:21  初手:▲5二龍] 何故か6手目、合いに飛を使ってきた。他の駒のほうが即詰むか?…
棋譜リンク[LV3 手数:33  初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV3 手数:31  初手:▲5二龍] com30手目3七金
棋譜リンク[LV3 手数:37  初手:▲5二龍] c30手目4六飛
棋譜リンク[LV3 手数:35 初手:▲5二龍] 
Name: CCC  投稿日時: 2017/02/27 12:47 
横から失礼します。

初手、▲5二龍から1三香は初手、▲1三歩とあまり差がないと思います。

棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲5二龍]
Name: 通りすがり  投稿日時: 2017/02/27 12:49 
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲2四歩]
Name: 秋由  投稿日時: 2017/02/27 15:21 
通りすがりさん、初手▲2四歩は龍で金を取られて粘られるのですが。
Name: karagenki  投稿日時: 2017/02/27 16:14 
初手▲2四歩は龍で金を取られて粘られる…にチャレンジ

棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲2四歩打] 何故か全て2手目7七銀不成とくる
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲2四歩打] com変更で2手目7六飛成で…手ごわい!
Name: とんこつ   投稿日時: 2017/02/27 16:37 
私も龍切りは長くなります。最短は初手1三歩の9手詰み 2時24分の棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲1三歩打]
Name: 秋由  投稿日時: 2017/02/27 18:28 
▲2四歩はけっこう危ない手です。
実戦で金を取られてアレっとなり、逆転され詰まされると思う。

通りすがりさんって自身で投稿せずコメントも書かず、
他人の棋譜の過ち指摘して俺は読めるって感じだよな。
強いのは認めるけど、将皇への参加の仕方がね〜。
LV1でも頑張って投稿してる人のが立派だと思う。
Name: karagenki  投稿日時: 2017/02/27 18:29 
初手1三歩打を見れば、同じ9手と言っても微妙な差を含めたら4種類ありました。↓7:16の
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲1三歩打]
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲3二金打]
[35729] Name: 凡人  投稿日時: 2017/02/27 12:50 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV覚 手数:9 初手:▲2四歩打]
[35728] Name: ワン  投稿日時: 2017/02/27 12:45 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:11 初手:▲5二龍]
[35727] Name: 阿片  投稿日時: 2017/02/27 12:36 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲3二金打]
[35726] Name: 七詩  投稿日時: 2017/02/27 11:47 参考になる:0pt 投票する  返信する
手筋の
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲1三歩打]
[35725] Name: poi  投稿日時: 2017/02/27 11:46 参考になる:0pt 投票する  返信する
思いのほかあっさり詰んでしまった。

棋譜リンク[LV1 手数:7 初手:▲3二金打]
[35724] Name: CCC  投稿日時: 2017/02/27 11:42 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲2四歩打]
[35723] Name: nanashi  投稿日時: 2017/02/27 11:04 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲6四歩]
[35722] Name: 布袋  投稿日時: 2017/02/27 09:36 参考になる:0pt 投票する  返信する
今日の出題図はあまりに・・
将皇さんもう一題!(笑)
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲2四歩]

あっ! 失礼しました。
確かに▲1三の方が全然素直でした!
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲1三歩]
<< 1 2 3 >>