Name: 秋由 投稿日時: 2017/03/12 10:30
|
棋譜リンク[LV3 手数:8 初手:▲5五金]4二〜3三に玉が逃げられると詰まない気がします。
自陣は△5七銀から金打ちの詰みが見えてますしね。 |
Name: 布袋 投稿日時: 2017/03/12 10:40
|
そうなんです・・ 追って行って5五の角を抜く事はできるのですが、
詰に強いはずの将皇が、なぜ簡単に詰まされに来るのか・・⁇ |
Name: 布袋 投稿日時: 2017/03/12 10:57
|
確実なのは▲5四桂打でしょうか・・?
最強に頑張ったのはLV2でした。
棋譜リンク[LV2 手数:23 初手:▲5四桂]
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲5四桂] |
Name: 秋由 投稿日時: 2017/03/12 11:31
|
良い手ですね。この将棋は相手に歩が無いので受けが難しい。
▲5五金はウーロンさんが調べていて、詰み手順が多そうですね。
棋は対話なりと言いますが、この板も対話ですね。
将皇で対話できる事を嬉しく思います。 |
Name: 布袋 投稿日時: 2017/03/12 12:21
|
そうですね。
この将皇は私には最高に楽しいアプリです!
年に数回しか実戦の機会が無い私ですが、
寄せに関する限り、駒一枚は進歩したと思います。(笑)
これからも宜しくお願いします。
|