指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

06月04日 << 2017年06月05日の勝ち切れ将棋 >> 06月06日

<< 1 2 >>

新規投稿

[39427] Name: CCC  投稿日時: 2017/06/05 11:38 参考になる:2pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲4一銀打]
Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/06/05 12:11 
5手目▲5三歩が渋い好手で、こちらも素晴らしい手順ですね。
勉強になりました。
Name: とんこつ   投稿日時: 2017/06/05 13:22 
私も5手垂らし歩からの詰めろ飛車取り11手でしたが、詰み17手が限界でしたWW 
これはは早い!1票 棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲4六桂打]
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲4一銀打]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[39431] Name: sly  投稿日時: 2017/06/05 22:58 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲4三銀]
[39425] Name: つよぞう  投稿日時: 2017/06/05 09:07 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲4三銀打]
…将皇さんの最後の1手は逆向きに逃げてまだまだ続きます…。ムズい…。

…LV6…? 選ばれた人だけの特権? なにそれ? もういい、来ないよ!…17:52追記。さよなら…。
Name: 名無し  投稿日時: 2017/06/05 21:59 
LV6はFlash版のみ存在するレベルみたいですね。
[39430] Name: oolong  投稿日時: 2017/06/05 20:57 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲4一銀打]
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲4一銀打]
[39411] Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/06/05 01:00 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲4三銀打]

久々に粘られました。
疲れた。。
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/06/05 12:36 
こんにちは。こちらこそいつも、勉強させて貰ってます。返信しなくて、申し訳ないです。真夜中に目が覚めて問題を解いてますが、一時間は、あの手この手と思案しています。中々上達しませんが、金底の二歩さんみたいに強くなれる様に頑張ります。これからも、どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。
Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/06/05 20:46 
>ニコラス平治 さん

こんばんは☆
返信遅くなりましたm(_ _)m

>金底の二歩さんみたいに強く…

!?Σ(゜Д゜)
お褒めいただき有難いのですが、強くないですよ(大汗)
「味の良い手」を見つけるのは得意な方だと思うのですが、「厳しい手」を指すのが本当にヘタでして(^_^;)
そんな感じですので、終盤戦にあたる「勝ち切れ」では、ハマる時もあれば、筋違いの緩手を指すこともあります。
毎回ニコラス平治さんの投稿を拝見してますと、私よりずっとその辺のバランスが優れていると思います。

こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。
[39429] Name: さん  投稿日時: 2017/06/05 17:48 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲4六桂]
棋譜リンク[LV3 手数:63 初手:▲8二銀成]
[39428] Name: poi  投稿日時: 2017/06/05 12:01 参考になる:0pt 投票する  返信する
追いかけ続けてやっと。

棋譜リンク[LV1 手数:51 初手:▲8二銀打]
[39414] Name: 秋由  投稿日時: 2017/06/05 01:24 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲5三歩]
Name: 秋由  投稿日時: 2017/06/05 11:58 
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲3五桂]
[39426] Name: ワン  投稿日時: 2017/06/05 09:43 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:13 初手:▲4三銀打]
[39418] Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/06/05 04:59 参考になる:2pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲4五桂打]
ありがとうございました。
Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/06/05 09:42 
色々やってみましたが、初手▲4五桂が最も後手が粘り難い手のように感じました。
ありがとうございました。
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲4五桂打]
[39424] Name: 凡人  投稿日時: 2017/06/05 09:07 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV覚 手数:3 初手:▲5三桂打]
[39423] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/06/05 08:53 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:41 初手:▲5四馬]
全然わかりません。
[39422] Name: karagenki  投稿日時: 2017/06/05 07:59 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:55  初手:▲4一銀打] 13手目2三龍
棋譜リンク[LV3 手数:29  初手:▲4一銀打] 13手目7五桂
棋譜リンク[LV3 手数:39  初手:▲4一銀打] 11手目5三金打

棋譜リンク[LV3 手数:45  初手:▲4三銀打]
棋譜リンク[LV3 手数:43  初手:▲4三銀打]
棋譜リンク[LV3 手数:63 初手:▲4三銀打] ながいな〜
Name: karagenki  投稿日時: 2017/06/05 08:31 
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲4一銀打] アカン、手数減らん
[39421] Name: パンダ  投稿日時: 2017/06/05 07:55 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:37 初手:▲4三銀]
棋譜リンク[LV3 手数:35 初手:▲4三銀]久々に勝ちましたが4一銀の方が良さそうですね
[39420] Name: 日曜の静けさ  投稿日時: 2017/06/05 06:46 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲5四馬]
<< 1 2 >>