指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

06月28日 << 2017年06月29日の勝ち切れ将棋 >> 06月30日

<< 1 2 >>

新規投稿

[40215] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/06/29 13:09 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲4三歩成]
Name: 同上  投稿日時: 2017/06/29 17:42 
棋譜リンク[LV3 手数:37 初手:▲4三歩成]
赤の7さんご指摘の2手目57桂不成。スリリングでした。
Name: 赤の7  投稿日時: 2017/06/30 01:24 
私この日は投稿しておりませんが・・・(笑)
2手目に△5七桂不成を指摘されたのは布袋さんかな?
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[40207] Name: rookie  投稿日時: 2017/06/29 07:19 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:37 初手:▲4三歩成]
Name: rookie   投稿日時: 2017/06/29 22:42 
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲4三歩成]
[40220] Name: oolong  投稿日時: 2017/06/29 21:23 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲6四銀]
棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲6四銀]
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲6四銀]
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲6四銀]
棋譜リンク[LV6 手数:9 初手:▲6四銀]
[40219] Name: パンダ  投稿日時: 2017/06/29 20:58 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV2 手数:29 初手:▲6四銀]かいわれさんを見てやっと勝ちました。LV3はかいわれさんの通りでした。
棋譜リンク[LV1 手数:39 初手:▲6四銀]何とか勝ちました。もう少し短くなるはずなんですが。
棋譜リンク[LV1 手数:35 初手:▲6四銀]
棋譜リンク[LV1 手数:27 初手:▲6四銀]
棋譜リンク[LV1 手数:27 初手:▲6四銀]
[40218] Name: かいわれ  投稿日時: 2017/06/29 18:05 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲6四銀]
[40217] Name: ワン  投稿日時: 2017/06/29 15:46 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:17 初手:▲6四銀]
[40216] Name: 水曜日  投稿日時: 2017/06/29 14:20 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲6四銀]
[40214] Name: poi  投稿日時: 2017/06/29 13:05 参考になる:0pt 投票する  返信する
なんか途中から楽しくなってしまった、おかげでひどい棋譜が残った。

棋譜リンク[LV1 手数:89 初手:▲4三歩成]
[40196] Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/06/29 00:22 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲6四銀]

相手飛車を転がす。
Name: 水無月  投稿日時: 2017/06/29 00:55 
寄せ方が見事ですね。特に6三角が、取っても取らなくても詰みをみた印象的な一手で勉強になりました。
Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/06/29 12:20 
>水無月 さん

はじめまして。コメントありがとうございます。
初手▲6四銀は▲4三歩成△同金と取らせて▲2二角成と銀を抜くのが狙いですが、4手目△2四角と勝手に質駒になってくれた為、方針転換です。
なので、▲6三角は将皇さんのおかげです(笑)
[40213] Name: CCC  投稿日時: 2017/06/29 12:05 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲4三歩成]
[40209] Name: y7  投稿日時: 2017/06/29 10:40 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲7三歩成]
[40208] Name: 布袋  投稿日時: 2017/06/29 09:17 参考になる:0pt 投票する  返信する
とりあえずこれしか・・?
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲4三歩成]
でも、二手目に△5七桂不成と応じられると、
以外にうるさい・・
そうですね、やはり▲6四銀が本筋ですか。
棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲6四銀]
[40206] Name: 如月  投稿日時: 2017/06/29 06:33 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲6四銀]スマホから
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲4三歩成]
Name: 如月  投稿日時: 2017/06/29 07:12 
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲6四銀]PCから
棋譜リンク[LV3 手数:41 初手:▲4三歩成]
棋譜リンク[LV6 手数:27 初手:▲6四銀]
棋譜リンク[LV6 手数:41 初手:▲4三歩成]
[40205] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2017/06/29 06:24 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲4三歩成]
初手は▲6四銀もよさそうですね。

▼本譜の詳細▼
先手:上野裕和 vs 後手:松本佳介
対局日時:2007/01/09
戦型:相掛かり
棋戦:第65期順位戦C級2組8回戦
―――――――――――――――――――
★17/6/28の勝ち切れ プロの次の手
→▲5二香成
[40204] Name: 秋由  投稿日時: 2017/06/29 04:17 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲4三歩成]
<< 1 2 >>