指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

08月06日 << 2017年08月07日の勝ち切れ将棋 >> 08月08日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[42120] Name: sannka  投稿日時: 2017/08/20 16:06 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲9五角打]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[41773] Name: ズカー  投稿日時: 2017/08/11 19:05 参考になる:0pt 投票する  返信する
9三角
Name: みそ▪棋譜貼りは16年10/20日へ  投稿日時: 2017/08/12 02:10 
6月18日も参考に。棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲2二銀打]
[41615] Name: パンダ  投稿日時: 2017/08/07 22:03 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:13 初手:▲8五桂]皆さんのを見てやっと詰みました。
棋譜リンク[LV2 手数:21 初手:▲8五桂]
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲8五桂]
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲9五角]こちらが自然な感じ。しかし、ずっと負けていた。
棋譜リンク[LV2 手数:19 初手:▲9五角]
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲9五角]

棋譜リンク[LV1 手数:17 初手:▲9五角]
棋譜リンク[LV1 手数:15 初手:▲9五角]
棋譜リンク[LV2 手数:29 初手:▲9五角]長くなってしまいました。
[41614] Name: らなあ  投稿日時: 2017/08/07 20:59 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲8五桂打]
[41613] Name: Tatsuto  投稿日時: 2017/08/07 20:45 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲8五桂打]
[41612] Name: ワン  投稿日時: 2017/08/07 18:34 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:11 初手:▲8五桂打]
[41611] Name: 赤の7  投稿日時: 2017/08/07 13:24 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲5二龍]
今日もこの一手ですかね。先に▲9五角でもいいのかもしれません。
[41610] Name: poi  投稿日時: 2017/08/07 12:54 参考になる:0pt 投票する  返信する
大分ぬるくても逆転しないか。

棋譜リンク[LV1 手数:25 初手:▲2三龍]
[41609] Name: かいわれ  投稿日時: 2017/08/07 12:48 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲9五角打]
[41608] Name: おにく  投稿日時: 2017/08/07 12:30 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲9三角打]
検討してる時間が取れず、棋譜貼りだけ。
▲9五角派が多いのはなぜだろう?

↑7三に逃げられるとマズいからですね。自己解決しました。
[41607] Name: 凡人  投稿日時: 2017/08/07 12:23 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV覚 手数:9 初手:▲9五角打]
[41606] Name: CCC   投稿日時: 2017/08/07 12:16 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲9五角打]
[41605] Name: y7  投稿日時: 2017/08/07 10:10 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:15 初手:▲8五桂打]
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲8五桂打]
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲8五桂打]
[41600] Name: 布袋  投稿日時: 2017/08/07 09:02 参考になる:0pt 投票する  返信する
将皇の逃げ方がどうか・・?
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲5二龍]
[41599] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/08/07 08:57 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲8五桂]
たしか、昔、谷川九段が発見した手筋(その時は、美濃囲いから73に出た敵玉の頭に74桂と打った)。どうやらこの形でも成立していそうです。
<< 1 2 3 >>