指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

10月23日 << 2017年10月24日の勝ち切れ将棋 >> 10月25日

<< 1 2 >>

新規投稿

[44912] Name: 初心者  投稿日時: 2017/10/30 17:59 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:37 初手:▲7三桂成]

棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲5二龍]

初手▲7三桂成とかやってみたもののあまり思わしくなく、普通に▲5二龍から7六の馬を抜くのが(手数はともかく)楽な気がしました。
Name: 初心者  投稿日時: 2017/10/30 18:10 
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲5二龍]

将皇先生はLV6でも変な逃げ方をすることがあるようで、17手のはどちらもここせではないです。
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[44657] Name: へとへと  投稿日時: 2017/10/24 11:09 参考になる:0pt 投票する  返信する
後手に持ち駒がないのが狙いでしょうか?
2手目△3四同銀とせずに△6五馬です。
棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲3四桂]
2手目△3四同銀の場合、こんな感じでいいのでしょうか?
棋譜リンク[LV6 手数:39 初手:▲3四桂]
棋譜リンク[LV6 手数:37 初手:▲3四桂]
棋譜リンク[LV6 手数:49 初手:▲3四桂]
応手に助けられました。
棋譜リンク[LV6 手数:27 初手:▲3四桂]
Name: ふむふむ  投稿日時: 2017/10/25 11:58 
プロの指し手は5二龍でした。
棋譜リンク[LV6 手数:39 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:61 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:53 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:49 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:37 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:47 初手:▲5二龍]
これが一番切れが良いですかね
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲5二龍]
後手の最大の粘り?
棋譜リンク[LV6 手数:55 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:47 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:35 初手:▲5二龍]
やはりこっちが本筋かな?
棋譜リンク[LV6 手数:63 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:63 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:31 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:51 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:57 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV6 手数:49 初手:▲5二龍]
[44677] Name: かんどる  投稿日時: 2017/10/25 00:18 参考になる:0pt 投票する  返信する
https://ken1shogi.sakura.ne.jp/bbs/board?key=555812
手数33初手▲53歩、△同飛、▲62金
秋由さんの手に乗ってみました。
金で受けられた瞬間、ダメかと思いました。

https://ken1shogi.sakura.ne.jp/bbs/board?key=556027
手数49初手▲53歩 4手目△85馬指定、▲77銀、△45桂
https://ken1shogi.sakura.ne.jp/bbs/board?key=556259
手数79初手▲53歩 4手目△85馬指定、▲77銀、△12馬 ← 57歩成は持歩1枚違いの同形に。
何度も受け損ね、負かされました。
追加投稿するは珍しく勝った内の2局です。

https://ken1shogi.sakura.ne.jp/bbs/board?key=556348
手数39初手▲53歩 4手目△85馬指定、▲34桂 両馬消去51飛形
5手目変更版。入玉を目指すのが安心か。

iPhoneSEから投稿、Twitterで代用
[44647] Name: とんこつ  投稿日時: 2017/10/24 02:39 参考になる:2pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲5三歩打] 
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲5三歩打] 3もイケた
 とりま如月さんに一票
棋譜リンク[LV4 手数:19 初手:▲3四桂]
Name: 如月  投稿日時: 2017/10/24 23:58 
一票感謝です
[44669] Name: I  投稿日時: 2017/10/24 23:52 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲5二龍]
[44663] Name: パンダ  投稿日時: 2017/10/24 18:56 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:51 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV2 手数:57 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV3 手数:77 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV3 手数:47 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV3 手数:49 初手:▲3四桂]
Name: パンダ  投稿日時: 2017/10/24 23:46 
棋譜リンク[LV6 手数:71 初手:▲5二龍]しかし。。
[44652] Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/24 07:07 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:33 初手:▲5二龍]
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/24 21:00 
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲5三歩打]
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/24 21:02 
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲5三歩打]12手目31金の場合
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/24 21:34 
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲5三歩打]12手目31金の続き。隙有り。
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/24 21:58 
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲5三歩打]12手目31金は即詰みだと思いますが、際どいので、もう少しやってみます。
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/24 22:10 
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲5三歩打]
[44667] Name: モアイ  投稿日時: 2017/10/24 21:29 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲5三歩打]
[44666] Name: CCC   投稿日時: 2017/10/24 20:05 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲5三歩打]
[44654] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2017/10/24 08:22 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲3四桂]
初手はいろいろありそうですね。

▼本譜の詳細▼
先手:井上仁左衛門 vs 後手:黒澤大吉
対局日時:1802/07
戦型:横歩取り
棋戦:将棊精妙第004番
―――――――――――――――――――
★17/10/23の勝ち切れ プロの次の手
→▲5九金
Name: へとへと  投稿日時: 2017/10/24 20:04 
いつも勉強させて戴いております。
2手目△3四同銀の場合の応手をご教示いただければ幸いです。
棋譜リンク[LV6 手数:39 初手:▲3四桂]
[44665] Name: Kab  投稿日時: 2017/10/24 19:52 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:41 初手:▲5三歩]
Name: Kab  投稿日時: 2017/10/24 19:55 
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲5三歩]
[44664] Name: まったり  投稿日時: 2017/10/24 19:43 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲5四歩打]
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲5四歩打]
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲5四歩打]
[44660] Name: ワン  投稿日時: 2017/10/24 16:56 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲5二龍]
棋譜リンク[LV1 手数:21 初手:▲5二龍]
[44659] Name: poi  投稿日時: 2017/10/24 11:36 参考になる:0pt 投票する  返信する
思ったよりスムーズに進行した。

棋譜リンク[LV1 手数:23 初手:▲5三歩打]
[44658] Name: y7  投稿日時: 2017/10/24 11:31 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲5三歩打]
<< 1 2 >>