指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

10月26日 << 2017年10月27日の勝ち切れ将棋 >> 10月28日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[44868] Name: こまごま  投稿日時: 2017/10/29 21:41 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:15 初手:▲5三銀]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[44759] Name: とんこつ  投稿日時: 2017/10/27 01:57 参考になる:3pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:11 初手:▲6五銀] 初で△6一飛車来たW ならばかえるんさん式に…パクり一票W 02:45 
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲6五銀] とりま
棋譜リンク[LV4 手数:15 初手:▲8二銀打] あれこれダメでニコラスさんの初手がピッタリでした。(^_^)一票!
棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲8二銀打] 伸びよるサイクル(((・・;)
棋譜リンク[LV2 手数:19 初手:▲6五銀] ならば
棋譜リンク[LV1 手数:21 初手:▲8二銀打] ムリやリ全LV6段サイクルH(笑)  02:35
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/10/27 23:01 
とんこつさん、1票ありがとうございました(^^)
[44780] Name: パンダ  投稿日時: 2017/10/27 18:35 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲6二桂成]
棋譜リンク[LV0 手数:17 初手:▲6二桂成]レベル2もレベル1も同じで楽勝だったのですが、レベル0では何回も負けました。これはレベル0では私の最短です。次は負けそう。
棋譜リンク[LV3 手数:56 初手:▲6二桂成]誘導して負けてしまいました。
棋譜リンク[LV3 手数:43 初手:▲6二桂成]やっと勝てました。途中で投げたのはそのままなので、本当は負けかも。
棋譜リンク[LV3 手数:53 初手:▲6二桂成]最後は勝たせていただきました。
Name: パンダ  投稿日時: 2017/10/27 21:40 
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲6二桂成]途中で投げてくれましたが、十回以上負け続けて兎に角一勝できました。投げてくれなかったらやはり負けたような気がします。
棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲6二桂成]なんか、手抜きされた感じ。
棋譜リンク[LV5 手数:31 <SHOGI hash=22670564655ae5f7c11f1c0989bf942514a84176>棋譜リンク[LV6 手数:51 初手:▲6二桂成]

<SHOGI hash=9d83803a804010bdb9ea13eb1c65a431d69cfdec>棋譜リンク[LV4 手数:45 初手:▲6二桂成]
これもたいへんでした。
棋譜リンク[LV2 手数:27 初手:▲6二桂成]
貼りつけに失敗しているようです。すみません。
棋譜リンク[LV1 手数:25 初手:▲6二桂成]
棋譜リンク[LV0 手数:19 初手:▲6二桂成]さすがに一度で勝てましたが、今朝がたとは別の将棋みたいですね。

棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲6二桂成]猿がきから落ちてくれた
[44784] Name: ten  投稿日時: 2017/10/27 21:31 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲6二桂成]
[44783] Name: no  投稿日時: 2017/10/27 20:06 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲6五銀]
[44782] Name: minakong  投稿日時: 2017/10/27 19:43 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲6五銀打]
[44781] Name: いちご  投稿日時: 2017/10/27 18:35 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲6五銀]
[44777] Name: Kab  投稿日時: 2017/10/27 15:46 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲6五銀打]
[44776] Name: こまごま  投稿日時: 2017/10/27 14:33 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:35 初手:▲6五歩]
[44775] Name: poi  投稿日時: 2017/10/27 13:30 参考になる:0pt 投票する  返信する
失敗した感が否めない。

棋譜リンク[LV1 手数:29 初手:▲6五銀]
[44774] Name: かいわれ  投稿日時: 2017/10/27 12:57 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲6五銀]

棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲6五銀]
[44773] Name: まったり  投稿日時: 2017/10/27 12:42 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲8五歩打]
[44772] Name: へとへと  投稿日時: 2017/10/27 11:56 参考になる:0pt 投票する  返信する
どこをどうしくじったのか....
棋譜リンク[LV6 手数:49 初手:▲6二桂成]
これで良いんですね。
棋譜リンク[LV6 手数:33 初手:▲6二桂成]
後手にはこう行ってほしかったのですね。
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲6二桂成]
紛れです。
棋譜リンク[LV6 手数:35 初手:▲6二桂成]
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲6二桂成]
[44771] Name: y7  投稿日時: 2017/10/27 11:53 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲6五銀]
[44767] Name: 赤の7  投稿日時: 2017/10/27 09:18 参考になる:0pt 投票する  返信する
飛車か金を8二に打ちたい。というわけでどちらかが手に入る▲6五銀としたいところですが、▲6五銀に△8二銀あるいは△8二桂と先受けされると簡単ではないような…

棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲6二桂成]
平凡ですが、こちらのほうが良い気がします。
Name: 葡萄  投稿日時: 2017/10/27 11:14 
6二桂成やってみましたが、2手目9七桂とか4二金とか
びっくりするような応手がありました(笑
8二銀だと赤の7さんの進行通り7二成桂がありますが、
銀を受けてくれない場合でも(短手数という訳にはいきませんでしたが)
判りやすく勝てると思いました
ご指摘の8二桂馬も、とりあえず5二成桂で金取っとけば大丈夫でしょう
プロの実戦譜面とはいえ平凡な手が好手だったりする場合もあるので、
(特に全盛期の中原さんとか)この6二成桂に対する赤の7さんのご判断に
賛同します。。。
<< 1 2 3 >>