指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

01月27日 << 2019年01月28日の勝ち切れ将棋 >> 01月29日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[65213] Name: stone3  投稿日時: 2019/02/11 15:48 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:45 初手:▲3四歩]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[64590] Name: パンダ  投稿日時: 2019/01/28 21:51 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲3八歩]やっと勝ちました。
棋譜リンク[LV5 手数:23 初手:▲3八歩]
棋譜リンク[LV4 手数:37 初手:▲3八歩]金を貰って、勝てました。なぜくれたのか?
棋譜リンク[LV4 手数:31 初手:▲3八歩]今度は勝てました。
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲3八歩]待ったの連続でやっと勝ちました。
[64589] Name: 同居人  投稿日時: 2019/01/28 21:14 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV覚 手数:17 初手:▲6三飛]
棋譜リンク[LV覚 手数:49 初手:▲7二飛]

棋譜リンク[LV覚 手数:5 初手:▲3四歩]
[64588] Name: こまごま  投稿日時: 2019/01/28 19:09 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲6三歩成]
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲6三歩成]
[64587] Name: CCC   投稿日時: 2019/01/28 18:36 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:31 初手:▲6三歩成]
[64586] Name: w  投稿日時: 2019/01/28 18:30 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:13 初手:▲6一馬]
[64585] Name: 誠也  投稿日時: 2019/01/28 17:47 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV覚 手数:87 初手:▲6三歩成]
棋譜リンク[LV覚 手数:39 初手:▲6三歩成]
[64583] Name: 才原  投稿日時: 2019/01/28 15:25 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:49 初手:▲3八歩打]
棋譜リンク[LV6 手数:41 初手:▲3八歩打]
後手の受けが変化しているので長手数になります。
[64582] Name: D  投稿日時: 2019/01/28 15:00 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲6五馬]
棋譜リンク[LV5 手数:31 初手:▲6五馬]
棋譜リンク[LV5 手数:33 初手:▲6五馬]
棋譜リンク[LV5 手数:41 初手:▲6五馬]
棋譜リンク[LV5 手数:41 初手:▲6五馬]
[64581] Name: A1  投稿日時: 2019/01/28 13:14 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲1八王]
棋譜リンク[LV1 手数:14 初手:▲3八歩]

棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲3八歩]
4回
[64580] Name: へとへと  投稿日時: 2019/01/28 12:49 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:43 初手:▲3八歩打]
棋譜リンク[LV6 手数:35 初手:▲3八歩打]
[64579] Name: 見習い中  投稿日時: 2019/01/28 12:43 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲7四馬]
以下、如月氏の候補手を検証。
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲3八歩]
棋譜リンク[LV5 手数:37 初手:▲6五馬]
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲5三金]
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲2六金]
棋譜リンク[LV5 手数:31 初手:▲3八金打]
棋譜リンク[LV5 手数:27 初手:▲4八金打]
[64577] Name: ワン  投稿日時: 2019/01/28 10:26 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲6三歩成]
[64576] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2019/01/28 10:06 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲3八歩]
3六の歩を拠点に攻められると先手玉は金3枚の受けが利かないため脆い形。
(赤の7さんのコメント通りです)
なので,まずはしっかりと受けておくことにしました。ここを受けておけば,後手は基本的に龍の利きを活かした金3枚側からの攻めしかできないため,攻めに専念できると思います。

▼本譜の詳細▼
先手:藤井猛 vs 後手:羽生善治
対局日時:2000/10/19
戦型:三間飛車
棋戦:第13期竜王戦七番勝負第1局
―――――――――――――――――――
★19/1/27の勝ち切れ プロの次の手
→▲4三歩成
[64575] Name: 踊る棋士  投稿日時: 2019/01/28 09:36 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:35 初手:▲3八歩]
棋譜リンク[LV5 手数:41 初手:▲3八歩]
棋譜リンク[LV5 手数:41 初手:▲3八歩]
<< 1 2 3 >>