指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

01月30日 << 2019年01月31日の勝ち切れ将棋 >> 02月01日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[65351] Name: stone3  投稿日時: 2019/02/14 18:29 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲3五歩]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[64756] Name: 見習い中  投稿日時: 2019/02/01 22:20 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:31 初手:▲1三金]
[64717] Name: ando  投稿日時: 2019/01/31 22:20 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:35 初手:▲9八王]

棋譜リンク[LV2 手数:79 初手:▲3五歩]
ありがとうございました。
[64697] Name: ushi   投稿日時: 2019/01/31 06:53 参考になる:0pt 投票する  返信する
踏み込んでみました。
棋譜リンク[LV5 手数:43 初手:▲3五歩]
Name: ushi   投稿日時: 2019/01/31 21:55 
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲3五歩]
[64716] Name: だもんで  投稿日時: 2019/01/31 21:47 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲3五歩打]
[64714] Name: A1  投稿日時: 2019/01/31 19:30 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV2 手数:13 初手:▲3五歩]

棋譜リンク[LV5 手数:33 初手:▲3五歩].
[64713] Name: パンダ  投稿日時: 2019/01/31 19:26 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:37 初手:▲3五歩]
棋譜リンク[LV4 手数:61 初手:▲3五歩]
棋譜リンク[LV4 手数:55 初手:▲3五歩]
棋譜リンク[LV4 手数:29 初手:▲3五歩]
棋譜リンク[LV3 手数:43 初手:▲3五歩]
棋譜リンク[LV3 手数:79 初手:▲2五歩]
棋譜リンク[LV3 手数:51 初手:▲3五歩]
棋譜リンク[LV3 手数:103 初手:▲3五歩]
棋譜リンク[LV3 手数:57 初手:▲3五歩]
棋譜リンク[LV5 手数:79 初手:▲3五歩]
[64710] Name: 素人  投稿日時: 2019/01/31 15:58 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV2 手数:31 初手:▲3五歩打]
棋譜リンク[LV3 手数:35 初手:▲3五歩打]
棋譜リンク[LV4 手数:71 初手:▲3五歩打]
棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲3五歩打]

どなたか、初手▲3五歩を同金と取られた際の手筋を教えてくださいm(__)m
Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2019/01/31 17:09 
こんにちは。
▲3五歩に△同金は▲4四角と飛金両取りに角を打って攻めていけばいいと思います。
飛車が逃げれば▲3五角,逃げないのであれば▲6二角成と攻めていけばよさそうです。
棋譜リンク[LV6 手数:27 初手:▲3五歩]一例。後手の応手によっていろいろな攻め方がありそうです。
Name: かっこ  投稿日時: 2019/01/31 17:32 
素人さん、こんにちは。私も素人ですw
私は▲3五歩に△同金ならば▲2四飛として飛車を暴れ回させる事を考えていました。
それに対して後手△2三銀打を読んでいたのですが、やってみたら△3四香打としてきました。
棋譜リンク[LV5 手数:41 初手:▲3五歩]
Name: 素人  投稿日時: 2019/01/31 17:39 
おるふぇぶるさん、かっこさん有難うございます。
やはり後手の受けは△3五同金が本筋のようですね。
私の場合、将皇さんは飛車が逃げませんでした。
棋譜リンク[LV6 手数:37 初手:▲3五歩打]
飛車で攻めてみました。
棋譜リンク[LV6 手数:43 初手:▲3五歩打]
[64712] Name: 鮎  投稿日時: 2019/01/31 17:31 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:47 初手:▲3五歩]
[64711] Name: 才原  投稿日時: 2019/01/31 16:55 参考になる:0pt 投票する  返信する
▲3五歩△同金の場合
棋譜リンク[LV6 手数:37 初手:▲3五歩打]
[64709] Name: CCC   投稿日時: 2019/01/31 12:37 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:19 初手:▲3五歩打]
[64708] Name: 踊る棋士  投稿日時: 2019/01/31 12:08 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:19 初手:▲3五歩]
[64707] Name: へとへと  投稿日時: 2019/01/31 12:02 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲3五歩打]
棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲3五歩打]
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲3五歩打]
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲3五歩打]
棋譜リンク[LV0 手数:13 初手:▲3五歩打]
棋譜リンク[LV1 手数:25 初手:▲3五歩打]
[64706] Name: ワン  投稿日時: 2019/01/31 11:03 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲3五歩打]
棋譜リンク[LV1 手数:13 初手:▲3五歩打]
[64705] Name: 誠也  投稿日時: 2019/01/31 10:06 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV覚 手数:33 初手:▲3八金]
<< 1 2 3 >>