指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

06月06日 << 2019年06月07日の勝ち切れ将棋 >> 06月08日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[70751] Name: stone3  投稿日時: 2019/06/21 08:45 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:9 初手:▲8四角成]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[70271] Name: こまごま  投稿日時: 2019/06/09 19:14 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲8四角成]
[70196] Name: 日曜の静けさ  投稿日時: 2019/06/08 05:59 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲2四歩]
[70163] Name: 明々庵  投稿日時: 2019/06/07 09:37 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲2一銀打]
たぶん抜けがあります。
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲2四歩打]
7手目▲2四歩のおかわりに△2二王と引かれると無理かも。

※赤の7さんの「▲7八龍と金を取る手が詰めろ」が参考になりました。
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲2一銀打]7:▲2四金以下詰み。
棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲2一銀打]3六桂と打ちたいところに6:△3六歩の受けには▲4一角と下から詰めろ。8:△3一金なら▲3二金。

※▲2四歩もこうすればいいんですね。踊る棋士さん参考になりました。
棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲2四歩打]
※あ、かっこさんありがとうございます。じゃ、やっぱり▲2四歩は詰めろになってないですね。私としては▲2一銀推しで^^;
※AHさん、手順が違います。▲7八龍で金を取ってはじめて詰めろ。
※おるふぇぶるさんの▲8四角成はいいですね。▲6六馬と桂を取れば詰めろ(2:△7七角成でも▲6六馬が「詰めろ逃れの詰めろ」)なんですね。
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲8四角成]
最善▲8四角成、次善▲2一銀かな...
Name: かっこ  投稿日時: 2019/06/07 18:34 
明々庵さん、こんにちは。
初手▲2四歩打、15手勝ちの棋譜ですが、8手目を△2四王ではなく、△3四歩打とされたら先手勝てなさそうな気がしますが、いかがでしょうか。
棋譜リンク[LV5 手数:8 初手:▲2四歩] 8手目△3四歩打指定。
棋譜リンク[LV5 手数:10 初手:▲2四歩] 9手目▲2三歩成△同金指定。
棋譜リンク[LV5 手数:12 初手:▲2四歩] 9手目▲7七竜△同金指定▲2三歩成△同金指定。
Name: AH  投稿日時: 2019/06/07 19:37 
棋譜リンク[LV覚 手数:12 初手:▲2一銀]
[70183] Name: パンダ  投稿日時: 2019/06/07 22:04 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲2四歩]
棋譜リンク[LV4 手数:19 初手:▲2四歩]
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲2一銀]
棋譜リンク[LV2 手数:23 初手:▲2一銀]
棋譜リンク[LV1 手数:27 初手:▲2一銀]
[70182] Name: Sui09   投稿日時: 2019/06/07 21:05 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲2一銀]
[70180] Name: 才原  投稿日時: 2019/06/07 20:00 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲2一銀打]
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲2一銀打]
[70179] Name: いちご  投稿日時: 2019/06/07 18:53 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:9 初手:▲8四角成]

棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲8四角成]

棋譜リンク[LV5 手数:23 初手:▲8四角成]
棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲8四角成]
棋譜リンク[LV5 手数:11 初手:▲8四角成]
[70177] Name: aaacw  投稿日時: 2019/06/07 18:10 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲2四歩打]
[70157] Name: ushi   投稿日時: 2019/06/07 08:39 参考になる:0pt 投票する  返信する
やっと
棋譜リンク[LV5 手数:19 初手:▲2三桂成]
Name: ushi   投稿日時: 2019/06/07 17:22 
8四角成が正解っぽいですね。2四歩はおそらく詰めろでないので、負けですか。
Name: 踊る棋士  投稿日時: 2019/06/07 17:28 
▲2四歩は詰ろですよ。
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲2四歩]
[70176] Name: 前田  投稿日時: 2019/06/07 17:11 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲2一銀]
[70175] Name: 与わ作  投稿日時: 2019/06/07 16:23 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV覚 手数:9 初手:▲3六金打]
[70173] Name: CCC   投稿日時: 2019/06/07 14:11 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:23 初手:▲6五桂]

棋譜リンク[LV5 手数:23 初手:▲8四角成]
[70171] Name: 布袋  投稿日時: 2019/06/07 13:58 参考になる:0pt 投票する  返信する
詰めろが掛からない様に思える・・
ある意味難問!
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲8四角成]

へ〜 ▲2四歩が詰めろになるんですか・・
[70170] Name: ワン  投稿日時: 2019/06/07 12:51 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:11 初手:▲8四角成]
<< 1 2 3 >>