指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

07月18日 << 2019年07月19日の勝ち切れ将棋 >> 07月20日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[72412] Name: stone3  投稿日時: 2019/08/02 11:21 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:31 初手:▲3二歩打]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[71922] Name: こまごま  投稿日時: 2019/07/20 08:48 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲5四香]
[71885] Name: へとへと  投稿日時: 2019/07/19 12:17 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲6一銀打]
棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲6一銀打]
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲6一銀打]
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲6一銀打]
Name: we  投稿日時: 2019/07/19 16:01 
棋譜リンク[LV1 手数:4 初手:▲6一銀]
Name: へとへと  投稿日時: 2019/07/19 16:41 
weさんへ
棋譜リンク[LV1 手数:9 初手:▲6一銀打]
棋譜リンク[LV1 手数:13 初手:▲6一銀打]
Name: we  投稿日時: 2019/07/19 18:17 
棋譜リンク[LV1 手数:6 初手:▲6一銀]
Name: 明々庵  投稿日時: 2019/07/19 19:38 
2:△5四飛には▲3一金から詰んでいます。
棋譜リンク[LV6 手数:7 初手:▲6一銀打]2:△5四飛指定
Name: we  投稿日時: 2019/07/19 20:51 
棋譜リンク[LV2 手数:4 初手:▲6一銀]
Name: 明々庵  投稿日時: 2019/07/19 21:24 
2:△9二飛に対しては、▲4三桂不成が▲5一金以下の詰めろ。
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲6一銀打]
weさんはもう少し他の方の棋譜も見て、ご自分の疑問を整理して書かれたほうがいいと思います。
Name: we  投稿日時: 2019/07/19 22:24 
棋譜リンク[LV覚 手数:6 初手:▲6一銀]


残念
[71892] Name: パンダ  投稿日時: 2019/07/19 21:18 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:27 初手:▲6一銀]やっと勝ちました。3三香が取れないのに気づいて勝ちました。
棋譜リンク[LV4 手数:11 初手:▲6一銀]
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲6一銀]
棋譜リンク[LV2 手数:23 初手:▲6一銀]
棋譜リンク[LV1 手数:9 初手:▲6一銀]
棋譜リンク[LV2 手数:21 初手:▲6一銀]勝てなくなってしまいました。受けを変えて負けてくれました。
[71891] Name: 前田  投稿日時: 2019/07/19 17:01 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:27 初手:▲4三桂不成]
[71890] Name: 明々庵  投稿日時: 2019/07/19 16:39 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲6一銀打]

ああ、△3三歩には飛車を取って即詰みなんですね。小岩からさん参考。
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲6一銀打]
[71889] Name: 動かなくなったらどうしたらいいのですか  投稿日時: 2019/07/19 16:20 参考になる:0pt 投票する  返信する
「いくつかの「待った」をしたら、駒が動かなくなった時どうすればいいのでしょうか?
[71871] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2019/07/19 05:05 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲6一銀]
5二の飛車を目標にして攻めていきたいですね。

▼本譜の詳細▼
先手:池田修一 vs 後手:安恵照剛
対局日時:1992/02/14
戦型:ひねり飛車
棋戦:第18期棋王戦予選
―――――――――――――――――――
★19/7/18の勝ち切れ プロの次の手
→▲6三銀
[71888] Name: はらはら  投稿日時: 2019/07/19 15:18 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲4三桂]
[71887] Name: ふむふむ  投稿日時: 2019/07/19 13:04 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲4四角]
[71886] Name: 踊る棋士  投稿日時: 2019/07/19 12:22 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲6一銀]
[71884] Name: CCC   投稿日時: 2019/07/19 12:14 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:15 初手:▲6一銀打]
[71882] Name: ズブ  投稿日時: 2019/07/19 11:29 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲5二金]
[71881] Name: 村人A  投稿日時: 2019/07/19 09:08 参考になる:2pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲5四香打]
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲4四角]
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲3三歩打]
棋譜リンク[LV6 手数:27 初手:▲8七銀打]
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲7七銀打]
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲3一金打]

棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲7三角成]
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲7七角]
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲5九銀打]
棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲9九歩打]

棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲6一銀打]
[71880] Name: 赤の7  投稿日時: 2019/07/19 09:06 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲6一銀打]
角を渡しても詰まないので、最初は▲4四角△同歩▲4三桂打で後手を受けなしにして勝ちかなと思ったのですが、
▲4四角が詰めろでないので、角を取らずに△5八歩成~△6六歩とされるとちょっとまずそう。
したがって、わかりやすく詰めろの▲6一銀が勝ると判断しました。
<< 1 2 3 >>