指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

09月17日 << 2019年09月18日の勝ち切れ将棋 >> 09月19日

<< 1 2 >>

新規投稿

[74553] Name: stone3  投稿日時: 2019/10/02 08:07 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:73 初手:▲7六歩打]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[74225] Name: Aki  投稿日時: 2019/09/23 13:44 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:47 初手:▲7六歩]
[74061] Name: 前田  投稿日時: 2019/09/18 19:16 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:49 初手:▲8六角]
[74046] Name: 赤の7  投稿日時: 2019/09/18 06:19 参考になる:2pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲7六銀]
単に△6七角成または△6八飛成▲同玉△6七角成の筋が怖いので、
候補手は(1)▲4五飛(2)▲7六歩(3)▲7六銀

しかし、(1)は以下△4五同飛で▲2三歩または▲6一銀不成に△4七飛成▲4八歩のときに△4八同成桂でも△5六竜でも自信なし。
相手に飛車を渡すので、こちらの寄り筋が相当増える感じ。
(2)も以下△8五飛▲8六歩に△6五飛と回られ、結局▲4五飛とするしかなく歩切れの分(1)より悪そう。
ということで、消去法として本譜の順になりました。
ただ、本譜も8手目に△2三同王とされ、以下▲2一飛成△2二金打▲1五桂△1四王と開き直られると大丈夫なのか、よくわかりませんでした。

※追記
本譜は10手目の△8八歩に代えて△8七歩と詰めろをかけられると負けに見えます。
5手目の▲4一飛からの攻めがダメみたいですね。
Name: 赤の7  投稿日時: 2019/09/18 17:38 
初手▲7六銀の変化ですが
以下△2七角成▲7五銀△4九馬のときに
(1)▲4一飛△2二王▲4三銀成△同金に▲4三同飛行成または▲4三同飛引成としておけば、以下△5九馬▲7九玉△6八金▲8八玉△7八金となり、ここで▲7八同玉は頓死しますが▲8七玉と上に逃げれば詰まないみたいです。
参考例:棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲7六銀]

ただ、かなり怖い形なので5手目に戻って
(2)▲2三歩として、攻防に▲8一飛と打ってから寄せる順のほうが安定してると思いました。
参考例:棋譜リンク[LV6 手数:25 初手:▲7六銀]
[74060] Name: ふむふむ  投稿日時: 2019/09/18 15:58 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:33 初手:▲8六角打]
[74059] Name: 凡人  投稿日時: 2019/09/18 15:33 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV覚 手数:7 初手:▲2三歩打]
[74058] Name: CCC   投稿日時: 2019/09/18 12:48 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:33 初手:▲8六角打]

棋譜リンク[LV5 手数:27 初手:▲7六銀]
[74057] Name: 翔  投稿日時: 2019/09/18 11:18 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:37 初手:▲7六歩打]
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲8六角打]
[74056] Name: つよぞう  投稿日時: 2019/09/18 11:03 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:53 初手:▲7六歩]
…入玉?って言うんでしょうか。割りと安全に進められました。長くなりましたが非常に楽しめました。
[74055] Name: 踊る棋士  投稿日時: 2019/09/18 11:03 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:39 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV5 手数:47 初手:▲7六銀]
[74054] Name: へとへと  投稿日時: 2019/09/18 10:29 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:55 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV6 手数:51 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV6 手数:49 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV6 手数:59 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV6 手数:91 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV6 手数:33 初手:▲7六銀]
[74052] Name: nekopitcher21  投稿日時: 2019/09/18 07:37 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲7六銀]なぜ後手投了した?難解でした
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲7六銀]10手目△6八金指定
後手の悪手無しでは勝ちきる自信なし
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲2三歩]
棋譜リンク[LV5 手数:47 初手:▲6一銀不成]
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲7六銀]
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲7六銀]
[74051] Name: いつまで  投稿日時: 2019/09/18 07:29 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:83 初手:▲7六角打]
[74050] Name: じいじ  投稿日時: 2019/09/18 07:22 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:69 初手:▲6六角打]
[74049] Name: 失礼  投稿日時: 2019/09/18 07:00 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:43 初手:▲7六銀]とりあえず ぐだぐだ
棋譜リンク[LV5 手数:49 初手:▲7六銀]さらに ぐだぐだ
<< 1 2 >>