指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

2017年05月03日の勝ち切れ将棋

[38254] Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/05/03 06:27
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲8六歩打]

上部に蓋をしてからの龍転回狙い。
Name: とんこつ   投稿日時: 2017/05/03 06:55
ヒントありがとうございます。堅い7筋捨てて、15手攻略できました\(^_^)/ 棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲8六歩打]
Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/05/03 09:35
>とんこつ さん

毎度です(^^)
コメントありがとうございます。
巻き戻すと▲7六歩△同龍と受けの勝負手に出た局面なので、ひねくれてみました(笑)
結果はたまたまです(^^;
さらに短縮も出来ましたが、後手の応手次第でどうなんでしょうね?
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲8六歩打]
Name: CCC  投稿日時: 2017/05/03 12:00
初手▲8六歩に△同竜の場合はどうなりますか。
Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/05/03 12:53
>CCC さん

コメントありがとうございます。
精査していませんが、こんな感じでしょうか?
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲8六歩打]

※追記
4手目△7六同龍
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲8六歩打]
コチラの手順も、8六歩の顔が立つ格好です。
Name: CCC  投稿日時: 2017/05/03 14:29
金底の二歩さん

早速の回答ありがとうございます。

コメントにあるように、入玉を阻止して
玉は下段にということですね。

自分なりに検討してみます。

上の投稿に対して返信する内容を入力してください。

Name: