指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

2017年10月29日の勝ち切れ将棋

[44847] Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/29 08:37
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲3一金]
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/29 08:54
棋譜リンク[LV5 手数:23 初手:▲2二金]
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/29 09:11
棋譜リンク[LV5 手数:15 初手:▲2二金]
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/29 09:30
棋譜リンク[LV5 手数:27 初手:▲2二金]
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/29 10:37
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲3一金]
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/29 11:23
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲4一飛打]王手か詰めろの連続で迫れば良いはずが、かなり難しい。
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/29 19:29
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲4一飛打]3手目22金だと同金が嫌だったんですが、行けそうすね。
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/29 19:49
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲4一飛打]先に24桂で。
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/29 19:54
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲4一飛打]これが一番スッキリした。
Name: 赤の7  投稿日時: 2017/10/29 20:45
▲4一飛の変化、参考になります。
最終譜ですが、8手目に△2二飛とされると意外と難しい気がしますが、どうでしょう?
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/10/29 22:17
棋譜リンク[LV5 手数:19 初手:▲4一飛打]こちらこそ、いつも参考にしています。シンプルに追って見ます。
Name: 赤の7  投稿日時: 2017/10/30 09:04
なるほど。清算して追うのがわかりやすいですか。
返答ありがとうございました。

上の投稿に対して返信する内容を入力してください。

Name: