指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

2019年02月12日の勝ち切れ将棋

[65246] Name: 明々庵  投稿日時: 2019/02/12 12:50
棋譜リンク[LV6 手数:9 初手:▲4四銀]
次の▲4三銀成が詰めろで1手早いので。
※△4四同金からの一例。もっと粘られる順はあるでしょうが、相手の龍と香が消えるので安全に。
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲4四銀]
Name: へとへと  投稿日時: 2019/02/12 13:06
いつも参考にさせて戴いております。
2手目△2三銀の際の手筋をご教示くださりたく、宜しくお願い致します。
棋譜リンク[LV6 手数:75 初手:▲4四銀]
Name: 明々庵  投稿日時: 2019/02/12 14:46
へとへとさん、こんにちは。△2三銀...徹底抗戦ですね(汗)。自信ありませんが一例として、王手馬取りをかけて龍を消す筋がありそうに思いました。
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲4四銀]
Name: へとへと  投稿日時: 2019/02/12 15:16
明々庵さん、ありがとうございます。
明々庵の指し手を再現しようとしたら、8手目に△2四金と粘られました。この場合の指し手をご指南くださりたくどうかよろしくお願いいたします。
棋譜リンク[LV6 手数:8 初手:▲4四銀]
Name: かっこ  投稿日時: 2019/02/12 21:29
明々庵さん、へとへとさん、こんにちは。
私もやってみました。
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲4四銀]
△2三銀打▲4三銀成△同馬。ここで▲2一飛成と飛車切りでドヤ!
(16手目以降、延々と手数延ばしの無駄王手されましたが、実質的にはもっと短手数です。)

棋譜リンク[LV5 手数:45 初手:▲4四銀]
△2三銀打▲同金△同馬▲4三銀成△2四金打なら、▲4四馬△1三王▲2一飛成。
Name: へとへと  投稿日時: 2019/02/13 15:58
かっこさん、ありがとうございます。
LV6だと、かっこさんの手筋が再現できず、自力で考えてみました。
棋譜リンク[LV6 手数:49 初手:▲4四銀]

かっこさんの再現は以下の通りで負けました。
棋譜リンク[LV6 手数:26 初手:▲4四銀]

上の投稿に対して返信する内容を入力してください。

Name: