Name: 才原 投稿日時: 2019/03/09 17:00 |
こんばんは!
△9一玉とされたら長くなってしまいました。教示くださりたく。
棋譜リンク[LV6 手数:43 初手:▲2四角成] |
Name: 赤の7 投稿日時: 2019/03/09 19:11 |
△9一王には一段目に飛車を打ってから▲8二歩を決め手にする方針でどうでしょう?
▲8二歩~▲7一飛成の形が後手は受けづらいと思います。
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲2四角成]
12手目△8二桂と埋められた場合
棋譜リンク[LV6 手数:25 初手:▲2四角成] |
Name: 赤の7 投稿日時: 2019/03/09 19:27 |
12手目に△6一桂と粘られる手が一番厄介ですか。
「後手に攻撃力がない」+「角を先手に渡すと詰む筋があるので、飛車角交換もしづらい」
ので、先手の勝ちは動かないと思いますが… |
Name: 才原 投稿日時: 2019/03/09 19:59 |
赤の7さん、有難うございました。勉強になりました。 |