指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

02月03日 << 2023年02月04日の勝ち切れ将棋 >> 02月05日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[127003] Name: BD  投稿日時: 2023/02/05 21:16 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:47 初手:▲2五角]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[126960] Name: bakaduki2002  投稿日時: 2023/02/05 02:11 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲2五角]2手目△4七角
棋譜リンク[LV6 手数:27 初手:▲2五角]2手目△4七角
[126944] Name: そうだ  投稿日時: 2023/02/04 22:35 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV5 手数:9 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV4 手数:15 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV2 手数:25 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV1 手数:15 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV0 手数:27 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV覚 手数:15 初手:▲2五角]
[126937] Name: ushi  投稿日時: 2023/02/04 11:23 参考になる:0pt 投票する  返信する
斬り合い
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲2五角]
Name: ushi   投稿日時: 2023/02/04 21:48 
2手目4七角の場合
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲2五角]
[126943] Name: 凡人  投稿日時: 2023/02/04 19:47 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV覚 手数:9 初手:▲7二飛成]
[126941] Name: ももんが  投稿日時: 2023/02/04 13:49 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:41 初手:▲2五角]
[126940] Name: 安易に  投稿日時: 2023/02/04 12:48 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:9 初手:▲2五角]
[126939] Name: CCC   投稿日時: 2023/02/04 12:43 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲2五角]
[126938] Name: ウーロン  投稿日時: 2023/02/04 12:21 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:33 初手:▲3四と引]
[126932] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2023/02/04 09:59 参考になる:10pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:9 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV6 手数:35 初手:▲2五角]2手目△4七角
将皇の2手目△9九角(△9九銀)がどう見ても蛇足なので,2手目に△4七角としてみましたが,そうするとなかなか大変でした。

▼本譜の詳細▼
先手:豊島将之 vs 後手:丸山忠久
対局日時:2016/03/10
戦型:一手損角換わり
棋戦:第74期順位戦B級1組13回戦
―――――――――――――――――――
★23/02/03の勝ち切れ プロの次の手
→▲2四歩
Name: 葡萄  投稿日時: 2023/02/04 11:27 
当方の順だと9九で銀をもらってるので
後に3七銀~2八金で7八の龍を精算できましたが、
2手目4七角は銀1枚足りないので、5手目6五桂は
不成立かもしれません
大変勉強になりました
どうもありがとうございました
[126929] Name: 赤の7  投稿日時: 2023/02/04 09:00 参考になる:10pt 投票する  返信する
将皇さんの譜
棋譜リンク[LV6 手数:9 初手:▲2五角]
気になる変化(応手指定)の譜
棋譜リンク[LV6 手数:31 初手:▲2五角]

葡萄さんのコメントにあるように△9九銀~△4七角の変化が気になったので、少し検証してみました。
Name: 葡萄  投稿日時: 2023/02/04 11:17 
検証ありがとうございます
当方側では5手目6五桂に将皇さん同角成ときて早いので、
あえて6四玉を指定でやってました
おるふぇぶるさんもそうですが、5手目は5二角成
の方が狭く追えますね
ありがとうございました
[126936] Name: パンダ  投稿日時: 2023/02/04 11:14 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲2五角]モウロウさんのを見てやっと勝ちました。
棋譜リンク[LV4 手数:11 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV2 手数:15 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV1 手数:59 初手:▲2五角]とんでもない事に
棋譜リンク[LV1 手数:21 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV0 手数:19 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV覚 手数:31 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV5 手数:47 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV4 手数:9 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV2 手数:15 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV1 手数:17 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV4 手数:25 初手:▲2五角]
[126935] Name: BD  投稿日時: 2023/02/04 10:45 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:67 初手:▲3六角]
[126934] Name: モウロウ会員  投稿日時: 2023/02/04 10:35 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV4 手数:13 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV2 手数:25 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV1 手数:25 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV0 手数:27 初手:▲2五角]
棋譜リンク[LV覚 手数:25 初手:▲2五角]
[126933] Name: gyaa  投稿日時: 2023/02/04 10:27 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:33 初手:▲2五角]
<< 1 2 3 >>