指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

02月04日 << 2023年02月05日の勝ち切れ将棋 >> 02月06日

<< 1 2 3 4 >>

新規投稿

[126955] Name: PEEPING TOM  投稿日時: 2023/02/05 01:03 参考になる:4pt 投票する  返信する
8二銀 L6
7手9手17手17手
Name: PEEPING TOM  投稿日時: 2023/02/05 10:35 
6四歩 L6
9手13手17手
Name: PEEPING TOM  投稿日時: 2023/02/05 12:00 
2七玉 L6
9手15手

棋王戦だぁ、棋王戦っ..........
Name: PEEPING TOM  投稿日時: 2023/02/05 19:04 
聡太君っ、勝ったぁぁぁぁぁ~~

6五歩 L6
9手9手
Name: 重い月  投稿日時: 2023/02/05 23:36 
8二銀という手、鋭いですね。参考になります。1票! 同王と取らせて、9二銀打ちで必至。これを私は考えましたが、あなたの6三桂成も必至。じゃ、△8四王と逃げられると?私は8六銀として逃げ道を塞ぎました。

①9二銀打ちで必至 棋譜リンク[ 手数:17 初手:▲8二銀]
②8五王には 棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲8二銀]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[127002] Name: BD  投稿日時: 2023/02/05 20:52 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲9六桂]
[127001] Name: 堕天使  投稿日時: 2023/02/05 19:03 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲7九飛]
棋譜リンク[LV6 手数:9 初手:▲7九飛]
[126999] Name: CCC   投稿日時: 2023/02/05 18:24 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲7九桂]

棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲5六銀]
[126998] Name: ニコラス平治  投稿日時: 2023/02/05 16:26 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲5四龍]
遊んでいる龍を攻めに使おうと思った初手
ありがとうございました。
[126997] Name: 凡人  投稿日時: 2023/02/05 15:24 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV覚 手数:20 初手:▲7九飛] 投了
[126996] Name: つよぞう  投稿日時: 2023/02/05 15:10 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲9六桂]
…龍と飛車を取られたり遮られたりせずに使いこなせれば…と思いましたが、けっこう難しくって愉しめました。
[126995] Name: Yam  投稿日時: 2023/02/05 15:08 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:15 初手:▲5四龍]

銀が並んでかわいい
[126994] Name: 安易に  投稿日時: 2023/02/05 14:19 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲5四龍]
[126992] Name: ko  投稿日時: 2023/02/05 14:11 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:9 初手:▲6三金]
棋譜リンク[LV5 手数:5 初手:▲6三金]
[126991] Name: そうだ  投稿日時: 2023/02/05 13:11 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲8五歩]
棋譜リンク[LV5 手数:11 初手:▲8五歩]
棋譜リンク[LV4 手数:23 初手:▲8五歩]
棋譜リンク[LV4 手数:9 初手:▲8五歩]
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲8五歩]
棋譜リンク[LV2 手数:5 初手:▲8五歩]
棋譜リンク[LV1 手数:5 初手:▲8五歩]
棋譜リンク[LV0 手数:9 初手:▲8五歩]
棋譜リンク[LV覚 手数:10 初手:▲8五歩]投了

2手目△同馬の場合。一例;
棋譜リンク[LV6 手数:25 初手:▲8五歩]
[126990] Name: ふかづめ  投稿日時: 2023/02/05 12:56 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲5六銀]
[126989] Name: パンダ  投稿日時: 2023/02/05 12:43 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:5 初手:▲6三金]
棋譜リンク[LV4 手数:9 初手:▲6三金]
棋譜リンク[LV3 手数:7 初手:▲6三金]
棋譜リンク[LV2 手数:7 初手:▲6三金]
棋譜リンク[LV1 手数:7 初手:▲6三金]
棋譜リンク[LV0 手数:7 初手:▲6三金]
棋譜リンク[LV覚 手数:7 初手:▲6三金]
[126988] Name: テイク  投稿日時: 2023/02/05 12:40 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲9六桂]
[126987] Name: モウロウ準会員  投稿日時: 2023/02/05 12:23 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲9六桂]
棋譜リンク[LV5 手数:51 初手:▲9六桂]将皇さん、無駄な王手をしすぎじゃね?
棋譜リンク[LV4 手数:13 初手:▲9六桂]
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲9六桂]
棋譜リンク[LV2 手数:11 初手:▲9六桂]
棋譜リンク[LV1 手数:7 初手:▲9六桂]
棋譜リンク[LV0 手数:15 初手:▲9六桂]
棋譜リンク[LV覚 手数:13 初手:▲9六桂]

相手の王が6四へと躱した場合の一例;
棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲9六桂]
いずれにせよ、8四の地点を押さえておけば良い、と判断しました。あとは押さえる駒をどうするか、ですね。
<< 1 2 3 4 >>