Name: モウロウ会員 投稿日時: 2023/11/12 09:57
|
おはようございます。
17手詰めですが4手目桂合いではなく銀合いですと即詰みにならないと思いますが、如何でしょうか。いつも拝見して刺激を受けています。
改めて検討してみました。やはり即詰みですね。一例↓
棋譜リンク[LV6 手数:27 初手:▲2二金] |
Name: いぬ 投稿日時: 2023/11/12 11:09
|
確かに2ニ金ですね
お二方ともさすがです
|
Name: Orz 投稿日時: 2023/11/12 13:31
|
棋譜リンク[LV3 手数:6 初手:▲2二金] △5二桂馬なら更に厳しい。 |
Name: 赤の7 投稿日時: 2023/11/12 17:56
|
皆さん検証ありがとうございます。
棋譜リンク[LV6 手数:36 初手:▲2二金]
(最終手は▲4三銀不成)
自分でも少しやってみたのですがモウロウ会員さんが厳しいのではと示された8手目の局面からは▲6四桂でなんとか詰みなのではないかと思います。
ただ26手目の合い駒が難しく本譜は△3三角ですが△3三歩もあり(これも以下▲3四銀で詰みと思われます)ほかにもいくつか変化があるので検証しきれないですね。
結論としてはモウロウ会員さんが示されているように3手目は▲7一飛とするか他の方がコメントされているように初手に▲3二歩で詰ませるほうが良いという感想です。
正直この変化(▲2二金~▲6一飛)は自分の手に余る順でした(笑)
|
Name: いぬ 投稿日時: 2023/11/15 06:45
|
プロの一手は3ニ歩なんですね‥。
|