指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

06月15日 << 2024年06月16日の勝ち切れ将棋 >> 06月17日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[150424] Name: フレッグ  投稿日時: 2024/08/28 12:48 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲5三歩]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[147439] Name: HATUで  投稿日時: 2024/06/16 07:40 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:23 初手:▲4五歩]

棋譜リンク[LV5 手数:27 初手:▲5四桂]

棋譜リンク[LV5 手数:19 初手:▲6二金]
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲6二金]

棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲1三桂]
棋譜リンク[LV5 手数:19 初手:▲1三桂]
棋譜リンク[LV5 手数:27 初手:▲1三桂]

棋譜リンク[LV5 手数:53 初手:▲1四桂]
Name: なるほど  投稿日時: 2024/06/22 18:28 
なるほど、すんばらしい
[147458] Name: やっとこさ  投稿日時: 2024/06/16 21:31 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:33 初手:▲5三歩]
[147457] Name: 余脂肪  投稿日時: 2024/06/16 17:05 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:27 初手:▲2五桂]
棋譜リンク[LV5 手数:27 初手:▲2五桂]
棋譜リンク[LV4 手数:29 初手:▲2五桂]
棋譜リンク[LV3 手数:63 初手:▲2五桂]
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲2五桂]
棋譜リンク[LV2 手数:27 初手:▲2五桂]
棋譜リンク[LV1 手数:25 初手:▲2五桂]
棋譜リンク[LV0 手数:21 初手:▲2五桂]
棋譜リンク[LV覚 手数:15 初手:▲2五桂]
[147455] Name: aaacw  投稿日時: 2024/06/16 15:26 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲5五桂]
[147454] Name: CCC  投稿日時: 2024/06/16 15:23 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:31 初手:▲5三歩]
[147453] Name: keicyuu  投稿日時: 2024/06/16 14:00 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲4一銀]
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲4一銀]
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲4一銀]
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲2六歩]
[147452] Name: なるほど  投稿日時: 2024/06/16 12:16 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲2六桂]
[147451] Name: ushi   投稿日時: 2024/06/16 10:46 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:23 初手:▲5五桂]
[147450] Name: 謝龍石  投稿日時: 2024/06/16 10:20 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:31 初手:▲5五桂]
棋譜リンク[LV5 手数:35 初手:▲5五桂]
棋譜リンク[LV4 手数:29 初手:▲5五桂]
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲5五桂]
棋譜リンク[LV2 手数:13 初手:▲5五桂]
棋譜リンク[LV1 手数:33 初手:▲5五桂]
棋譜リンク[LV0 手数:21 初手:▲5五桂]
棋譜リンク[LV覚 手数:7 初手:▲5五桂]
[147449] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2024/06/16 10:05 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲5三歩]
大差なのでゆっくりと。

▼本譜の詳細▼
先手:藤井猛 vs 後手:森下卓
対局日時:1996/11/13
戦型:四間飛車(△6四銀左銀急戦)
棋戦:第68期棋聖戦最終予選
―――――――――――――――――――
★24/06/15の勝ち切れ プロの次の手
→▲1五飛
[147448] Name: d  投稿日時: 2024/06/16 09:31 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲5三歩]
[147447] Name: BD  投稿日時: 2024/06/16 09:20 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:51 初手:▲5五桂]
[147446] Name: パンダ  投稿日時: 2024/06/16 09:18 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:31 初手:▲5四銀]
棋譜リンク[LV5 手数:33 初手:▲5四銀]
棋譜リンク[LV4 手数:37 初手:▲5四銀]
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲5四銀]
棋譜リンク[LV2 手数:29 初手:▲5四銀]
棋譜リンク[LV1 手数:37 初手:▲5四銀]
棋譜リンク[LV0 手数:21 初手:▲5四銀]
棋譜リンク[LV覚 手数:23 初手:▲5四銀]
棋譜リンク[LV5 手数:29 初手:▲5四銀]
棋譜リンク[LV5 手数:33 初手:▲5四銀]
棋譜リンク[LV5 手数:51 初手:▲5四銀]
[147438] Name: モウロウ会員  投稿日時: 2024/06/16 07:20 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲5三歩]
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲5三歩]
棋譜リンク[LV4 手数:27 初手:▲5三歩]
棋譜リンク[LV3 手数:35 初手:▲5三歩]
棋譜リンク[LV2 手数:25 初手:▲5三歩]
棋譜リンク[LV1 手数:23 初手:▲5三歩]
棋譜リンク[LV1 手数:15 初手:▲5三歩]
棋譜リンク[LV0 手数:17 初手:▲5三歩]
棋譜リンク[LV覚 手数:7 初手:▲5三歩]
Name: 赤の7  投稿日時: 2024/06/16 08:11 
▲6二竜~▲4三角成が鋭い踏み込みですね
4手目に後手に受けがあるかわかりませんが
3手目は▲6二竜のほうが良さそうに思いました
Name: モウロウ会員  投稿日時: 2024/06/16 08:31 
おはようございます。
53歩は誰でも考えるでしょうね。そこからどう短手数で寄せるかの問題ですね。大差なので緊張感が今ひとつなのですが、起き抜けの(妻はまだ起きてこない)脳トレでまぁ楽しんでいます。貴兄もいつも鋭いアプローチで感心しています。
<< 1 2 3 >>