指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

2022年11月16日の勝ち切れ将棋

[123486] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2022/11/16 11:02
棋譜リンク[LV6 手数:9 初手:▲5三飛]
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲5三飛]4手目△7二玉
この手しか思い浮かばなかったのですが,恐らく即詰みですね。

▼本譜の詳細▼
先手:大山康晴 vs 後手:升田幸三
対局日時:1962/12/01
戦型:右玉
棋戦:第1期十段戦七番勝負第4局
―――――――――――――――――――
★22/11/15の勝ち切れ プロの次の手
→▲7七桂
Name: 井上屋  投稿日時: 2022/11/16 12:17
▲7七桂だと後手に防御の余裕が出てしまい、却って面倒な気がしますが。
棋譜リンク[LV6 手数:33 初手:▲7七桂]
Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2022/11/16 12:36
プロが実際にどういう構想で指されたのかはわかりませんが,
▲7七桂は自陣の桂を活用しつつ後手の金を攻めることができるのでこの手を指されたのかと思います。(私は思い浮かばなかったですが・・・)
実際にソフトで検討してみても▲7七桂が最善手で表示されました。
(評価値4291;21億ノード @水匠5)
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲7七桂]

上の投稿に対して返信する内容を入力してください。

Name: