指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

06月12日 << 2017年06月13日の勝ち切れ将棋 >> 06月14日

<< 1 2 >>

新規投稿

[39686] Name: oolong  投稿日時: 2017/06/13 19:04 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲5一飛打]
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲5一飛打]
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/06/13 20:51 
飛車を7二から打てば11手でしたね。勉強になりました。ありがとうございました。
Name: oolong  投稿日時: 2017/06/13 22:16 
返信、ありがとうございます。

たまたま手順がかぶっちゃって申し訳ないです。
将皇さんは優しく応じてくれて楽に勝てたように感じますが、例えば
棋譜リンク[LV3 手数:6 初手:▲5一飛打]
こう進むと先手玉が詰めろになり後手玉は広いので、逆転されるかもしれません。
ニコラス平治さんも指されてますが、
赤の7さんが仰るように、2二の地点を押さえながら▲4一飛以下の詰めろになる
初手▲3四桂が本筋だろうと思います。
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/06/14 04:23 
そうですよね。私も、2二へ逃げられたら、難しいと思いつつ指して見ると短手数だったので、一応残してみました。王様の逃げ道を少なくしていけば寄せやすくなりますね。ありがとうございました。
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[39685] Name: CCC  投稿日時: 2017/06/13 18:47 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲7一飛打]

今まででてきてない手順です。
[39684] Name: かいわれ  投稿日時: 2017/06/13 18:28 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲3四桂打]
[39683] Name: 押入れ  投稿日時: 2017/06/13 17:42 参考になる:0pt 投票する  返信する
むずすぎ
棋譜リンク[LV1 手数:2 初手:▲5一飛]
[39682] Name: 阿片  投稿日時: 2017/06/13 16:53 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲4一飛打]
[39681] Name: ワン  投稿日時: 2017/06/13 15:34 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:13 初手:▲5一飛打]
[39680] Name: jj  投稿日時: 2017/06/13 15:04 参考になる:0pt 投票する  返信する
L1 3四桂 7手

Name: みそ棋譜貼りは16年10/20日へ  投稿日時: 2017/06/13 15:18 
左下のカレンダーから飛んでみてね ↙↙棋譜貼れます。
[39679] Name: つよぞう  投稿日時: 2017/06/13 13:49 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲3四桂打]
…残しておきます。
[39678] Name: 同歩  投稿日時: 2017/06/13 13:19 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲7八王]
[39677] Name: 布袋  投稿日時: 2017/06/13 12:36 参考になる:0pt 投票する  返信する
いつもの如く待ったの連続!
飛車打ちのタイミングが・・
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲3三歩]
棋譜リンク[LV2 手数:17 初手:▲3三歩]
[39676] Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/06/13 12:23 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲5一飛打]

ドかぶりでした、失礼。
[39675] Name: poi  投稿日時: 2017/06/13 12:01 参考になる:0pt 投票する  返信する
これはもうわけわかんないな。

棋譜リンク[LV1 手数:39 初手:▲3三歩打]
[39665] Name: とんこつ  投稿日時: 2017/06/13 02:59 参考になる:2pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲5一飛打]とりま
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲5一飛打]
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲5一飛打]
パターン少なめでカブリそW
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲3四桂打] 04:30 逃げるは端だが逆に勝つW
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/06/13 07:25 
とんこつさん毎度です。11手の短縮いいですね。1票入れさせて貰います。
とんこつさん、1票頂き恐縮です。ありがとうございます。
Name: とんこつ   投稿日時: 2017/06/13 11:50 
こんにちは(^_^) ありがとうございます。でもヒントにしたのは又もニコラス平治さん あなたです。WW 
後手の攻めに逆らわず駒使わせ、逃げきれば ▲守りは手薄に▪▪
お礼にお返し一票 (笑)
[39674] Name: bb  投稿日時: 2017/06/13 10:09 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲5一飛]
[39673] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/06/13 09:03 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲6六歩]
受ける青春。
PC版、まだ使える状態にできません(フラッシュ設定のミスか)。
<< 1 2 >>