指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

06月13日 << 2017年06月14日の勝ち切れ将棋 >> 06月15日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[39716] Name: 愛飢え男  投稿日時: 2017/06/14 12:14 参考になる:1pt 投票する  返信する
レベル6とは一体どうやってできるんでしょう?
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲4五金]
Name: 秋由  投稿日時: 2017/06/14 13:25 
レベル4〜6はPC版の将皇のようです。
Name: 愛飢え男  投稿日時: 2017/06/15 01:27 
秋由さん情報ありがとうございます。
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[39724] Name: マッチャ  投稿日時: 2017/06/14 23:20 参考になる:0pt 投票する  返信する
2六角で受けが無いようです。
Name: みそ棋譜貼りは16年10/20日へ  投稿日時: 2017/06/15 01:18 
左下のカレンダーから飛んでみてね。 
[39723] Name: bb  投稿日時: 2017/06/14 22:47 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲4一銀]
[39712] Name: D  投稿日時: 2017/06/14 09:00 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲4五金]
受けによっては、手数も伸びるが、これか、3五銀と、頭から攻めるのが良さそう。
Name: 秋由  投稿日時: 2017/06/14 13:22 
そうなんですよ、▲4五金は上手く受けられると手数が長くなります。
Name: D  投稿日時: 2017/06/14 22:42 
本当に、ただ、相手は即同金とこれないので、狙いは良いと思ったものですから。
[39722] Name: Ak i  投稿日時: 2017/06/14 22:26 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲4一角打]
[39688] Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/06/14 00:09 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲5一角打]
Name: 弥栄  投稿日時: 2017/06/14 16:02 
美しい手です。とても勉強になりましたm(__)m
Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/06/14 20:45 
>弥栄 さん

こんばんは☆
いつもコメントありがとうございます。
もう一度指してみましたが、この受けがなかなか粘り強いようです。
棋譜リンク[LV3 手数:6 初手:▲5一角打]

それにしても、▲4五金は1㎜も浮かびませんでした。
こんな手が指せるようになりたいものです。
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/06/14 21:23 
4五金は、プロの手でしょうね。でも、金底の二歩さんの5一角の寄せもお見事です。朝イチに1票入れさせて貰ってました。
Name: 弥栄  投稿日時: 2017/06/14 21:46 
返信ありがとうございますm(__)m
7手目は同銀でいかがでしょうか^_^;
Name: 弥栄  投稿日時: 2017/06/14 21:48 
すみません。同銀成です。
Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/06/14 22:15 
>ニコラス平治 さん

こんばんは☆
いつもありがとうございます(^^)
ですね~。
私など、5六に金があることすら見えていたかどうか…(笑)
気付いても指せなかったでしょうけど(^_^;)

>弥栄 さん

…ですねー!(笑)
▲同銀不成しか見てませんでしたよ。
私の視野は、こんなモンですよ(^^;
ありがとうございました。
[39721] Name: 阿片  投稿日時: 2017/06/14 20:25 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:7 初手:▲5二歩打]
[39720] Name: kim3zxy  投稿日時: 2017/06/14 18:14 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲3四銀打]
[39719] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/06/14 17:55 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲4五金]
かぶっていたらごめんなさい
Name: 同上  投稿日時: 2017/06/14 18:10 
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲4五金]
2手目33銀(指定)
珍しく直感が当たった感じ(笑)
[39709] Name: 赤の7  投稿日時: 2017/06/14 07:04 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲4二銀]
ニコラス平治さんと同じ感想です。

しかし、▲4五金があるんですか。まったく考えませんでした。
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/06/14 12:51 
赤の7さん、こんにちは。名前を出して貰えたのでコメントさせて貰います。4五金は、詰めろですね。同金と取っても詰みだと思うので、いい手だと思いました。でも、残念な事に一瞬たりとも頭から出てきませんでした(笑)ちなみに、4二銀は、詰めろではないですが、腹銀は、好きな手ですね。
[39718] Name: ワン  投稿日時: 2017/06/14 12:36 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:7 初手:▲4五金]
[39717] Name: poi  投稿日時: 2017/06/14 12:15 参考になる:1pt 投票する  返信する
なんか思ってたのと違う。

棋譜リンク[LV1 手数:13 初手:▲4一角打]
[39715] Name: 同歩  投稿日時: 2017/06/14 11:23 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲4二と]
[39714] Name: 布袋  投稿日時: 2017/06/14 09:53 参考になる:1pt 投票する  返信する
結局普通に・・
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲4一角]
棋譜リンク[LV2 手数:17 初手:▲4一角]
[39692] Name: 秋由  投稿日時: 2017/06/14 00:29 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲2四歩]
Name: 秋由  投稿日時: 2017/06/14 09:00 
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲2四歩]
<< 1 2 3 >>