指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

07月06日 << 2017年07月07日の勝ち切れ将棋 >> 07月08日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[40609] Name: bon  投稿日時: 2017/07/09 23:37 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV2 手数:7 初手:▲3四歩]
comがミスったようです。
棋譜リンク[LV3 手数:75 初手:▲5三桂成]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[40552] Name: poi  投稿日時: 2017/07/08 12:34 参考になる:0pt 投票する  返信する
昨日は時間が取れなかった。

棋譜リンク[LV1 手数:25 初手:▲5五角打]
[40524] Name: sannka  投稿日時: 2017/07/07 20:55 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲5六歩打]
[40523] Name: 阿片  投稿日時: 2017/07/07 19:02 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲5七桂]
[40522] Name: パンダ  投稿日時: 2017/07/07 18:45 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:37 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV2 手数:13 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:51 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:35 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:49 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:39 初手:▲3三桂成]逃げ間違えて待った。
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:47 初手:▲3三桂成]特に悪い手はなさそうなのに。
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV2 手数:17 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV1 手数:17 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲3四歩]伝説の天才の初手。どうだったのか。
棋譜リンク[LV2 手数:7 初手:▲3四歩]この受けはない。
[40521] Name: Tatsuto  投稿日時: 2017/07/07 13:02 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:51 初手:▲3四歩打]
つえー
※追記
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲5五角打]
[40520] Name: まったり  投稿日時: 2017/07/07 12:58 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲2三歩打]
[40519] Name: CCC  投稿日時: 2017/07/07 12:28 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲3三桂成]

棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲3四歩打]
[40518] Name: かいわれ  投稿日時: 2017/07/07 12:13 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲6五馬]
[40515] Name: 布袋  投稿日時: 2017/07/07 10:08 参考になる:1pt 投票する  返信する
普通に・・
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲3三桂成]
棋譜リンク[LV2 手数:13 初手:▲3三桂成]

あのう不思議なのですが・・
初手▲3四歩に将皇は決まって同銀ですが、
△4四銀と躱されると少し面倒な様に思えるのです。
継続手としては私には▲3三角打しか見えません・・?
Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2017/07/07 11:15 
棋譜リンク[LV6 手数:27 初手:▲3四歩]
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲3四歩]4手目△2三銀(COM指示)
△4四銀には▲2四飛と走っておいて,銀を打って来れば飛車を引いてゆっくり攻めていけばよさそうです。
(将皇の応手があまりよくない気がしますが……)
Name: 布袋  投稿日時: 2017/07/07 12:05 
いつも有り難うございます。
おるふぇぶるさんの検索が本当に有り難く、スッキリさせて頂いております!

そうでした!
後手は歩切れだったんですね〜
だから将皇は必ず同銀と応じるのですね。(謝)
[40517] Name: bb  投稿日時: 2017/07/07 10:41 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:39 初手:▲2三歩]
[40516] Name: ワン  投稿日時: 2017/07/07 10:36 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲5五角打]
[40514] Name: 同歩  投稿日時: 2017/07/07 09:41 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲3三桂成]
[40513] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/07/07 08:42 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲5五角]
強い人には急所が一瞬で見えるのでしょう。ワタクシめには盤面がとてつもなく広く見えます(笑)。
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲5五角]
飛車を取りに来られた変化。
[40512] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2017/07/07 07:55 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲3四歩]
初手は手筋の歩の叩きで。

▼本譜の詳細▼
先手:阿部隆 vs 後手:泉正樹
対局日時:2001/01/19
戦型:横歩取り
棋戦:第59期順位戦B級2組8回戦
―――――――――――――――――――
★17/7/6の勝ち切れ プロの次の手
→▲5二銀
<< 1 2 3 >>