指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

09月02日 << 2017年09月03日の勝ち切れ将棋 >> 09月04日

<< 1 2 >>

新規投稿

[42710] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/09/03 10:25 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:35 初手:▲9三歩成]
初手は直感。後は、遠い手を指したら相手が勝手に負けてくれただけ。
棋譜リンク[LV3 手数:33 初手:▲9三歩成]
上の途中手順を改良しようと思ったら、手を変えてきました。これも49金を保留されると辛い。
Name: 布袋  投稿日時: 2017/09/03 13:59 
天然ボケさんこんにちは。
いつも絡んで済みません。
私の場合、初手▲9三歩成は同王でアレレ!となりました。(笑)
Name: 布袋  投稿日時: 2017/09/03 14:20 
失礼しました!
同玉には▲7七角引が有りました!
失礼しました。(汗)
Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/09/03 16:14 
布袋さん、こんにちは。
変化の大所をご教示下さりありがとうございました。
全くもって難解です。
Name: 布袋  投稿日時: 2017/09/03 17:16 
天然ボケさん、7七角引で思いついたのですが、
こんな手順はいかがでしょうか・・
棋譜リンク[LV3 手数:29 初手:▲9三歩成]
同玉ですと、
棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲9三歩成]
どうやら▲9三歩成りが本命の様な・・
Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/09/03 20:32 
布袋さんの順、鮮やかですね。
角引く手は少しだけ考えたのですが、その後95飛と回るような順ばかり考えていて、71角が全く見えていなかった次第です。
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[42713] Name: CCC   投稿日時: 2017/09/03 13:35 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲8四角]
Name: CCC   投稿日時: 2017/09/03 19:37 
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲2四金]
[42717] Name: D  投稿日時: 2017/09/03 15:48 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲9三桂打]
棋譜リンク[LV2 手数:29 初手:▲9三桂打]
棋譜リンク[LV1 手数:33 初手:▲9三桂打]
[42716] Name: Tatsuto  投稿日時: 2017/09/03 14:32 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:41 初手:▲2四金]
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲2四金]
[42715] Name: 布袋  投稿日時: 2017/09/03 13:53 参考になる:0pt 投票する  返信する
降参‼️
百敗一勝!トホホ・・(涙)
ツボにはまった将皇の攻めは実に厳しい・・
棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲2四金]
棋譜リンク[LV2 手数:27 初手:▲2四金]
[42714] Name: poi  投稿日時: 2017/09/03 13:46 参考になる:0pt 投票する  返信する
隔靴掻痒の感が否めない。

棋譜リンク[LV1 手数:39 初手:▲2四金]
[42712] Name: かいわれ  投稿日時: 2017/09/03 12:53 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲9三歩成]
[42711] Name: kim3zxy  投稿日時: 2017/09/03 11:01 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲9三歩成]
[42709] Name: パンダ  投稿日時: 2017/09/03 10:01 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲8四角]
やっと勝てました。3手目に9条に目がいってずっと勝てませんでした。
棋譜リンク[LV2 手数:13 初手:▲8四角]
[42708] Name: 金底の二歩  投稿日時: 2017/09/03 09:57 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲9三歩成]

最後は王手ラッシュ覚悟…あれ?(笑)
[42707] Name: 秋なんとか  投稿日時: 2017/09/03 09:55 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲2四金]
[42706] Name: 赤の7  投稿日時: 2017/09/03 09:32 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲2四金]
難解でした。
▲2四金は駒損は解消できるものの、金がソッポに行くのでちょっと指しづらかったのですが
代わる手も難しく…
17手目からは多分即詰みなので、収束は上手くいったかなと思います。

※追記
COMが対応を変えてきました。
22手目で思考放棄してますが(笑)、18手目に△5七馬だと詰むや詰まざるやの難解局面になりそう…
棋譜リンク[LV6 手数:41 初手:▲2四金]
[42705] Name: ワン  投稿日時: 2017/09/03 09:18 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲9三歩成]
[42704] Name: Z  投稿日時: 2017/09/03 08:57 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:43 初手:▲3四桂打]
棋譜リンク[LV5 手数:39 初手:▲3四桂打]

棋譜リンク[LV1 手数:35 初手:▲2四金]
[42703] Name: 名無し  投稿日時: 2017/09/03 08:46 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲8四角]
<< 1 2 >>