指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

09月06日 << 2017年09月07日の勝ち切れ将棋 >> 09月08日

<< 1 2 >>

新規投稿

[42880] Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/09/07 20:50 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲9八王]
初手は選択の余地がないのですが、金銀を渡すと怖いので、5三銀-4四香とかぶせていくと勝てました。
Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/09/07 23:11 
金を手元に残す53銀は思いついたのですが、42香成を保留してじっと44香打、上手いですね!しびれました。
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/09/07 23:18 
横から失礼します。攻めの基本は、数の攻めと思ってます。急所に攻め駒の、配置を大事にします。
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[42862] Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/09/07 03:34 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲9八王]
王手ラッシュを免れました。
ありがとうございました。
Name: 葡萄  投稿日時: 2017/09/07 06:46 
自分も即4二香成は全く考えなかったので5三金(銀)読んだのですが、
6一金に4二香成から再度の4三香が見えてませんでした
判ってしまえばそんな凄い手ではないですが、
その場面でそれが閃くというのが才能の違いでしょうか...
いつもながら綺麗な手順ですね。。
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/09/07 21:46 
葡萄さん、お褒めのお言葉ありがとうございます。
今残業から、解放されて安堵の将皇さんに、入る事が出来ました。
葡萄さんも、毎日かかさず将皇さんの詰め将棋と、勝ちきれ将棋を
されるだけで、終盤は、良くなると思います。頑張って下さい。
[42879] Name: aaacw  投稿日時: 2017/09/07 18:02 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲9八王]
[42878] Name: no  投稿日時: 2017/09/07 17:49 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲9八王]
[42875] Name: ll  投稿日時: 2017/09/07 15:17 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲9八王]
[42873] Name: パンダ  投稿日時: 2017/09/07 14:44 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV2 手数:29 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV2 手数:37 初手:▲9八王]難しい。
棋譜リンク[LV1 手数:11 初手:▲9八王]これは簡単。
棋譜リンク[LV2 手数:53 初手:▲9八王]やはり難しい。
棋譜リンク[LV1 手数:33 初手:▲9八王]さっきの簡単を忘れ。
棋譜リンク[LV2 手数:27 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV3 手数:45 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV2 手数:41 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV1 手数:43 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV3 手数:55 初手:▲9八王]
[42872] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2017/09/07 14:13 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:19 初手:▲9八王]

▼本譜の詳細▼
先手:塚田正夫 vs 後手:加藤博二
対局日時:1966/08/30
戦型:矢倉
棋戦:第21期順位戦A級
―――――――――――――――――――
★17/9/6の勝ち切れ プロの次の手
→▲1四香
[42871] Name: poi  投稿日時: 2017/09/07 13:42 参考になる:0pt 投票する  返信する
緩手に助けられて。

棋譜リンク[LV1 手数:31 初手:▲9八王]
[42870] Name: karagenki  投稿日時: 2017/09/07 13:22 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:45 初手:▲9八王] 7手目4二同銀成 長いなあ〜
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲9八王] 7手目2三飛成

投稿しわすれてました。
[42869] Name: ワン  投稿日時: 2017/09/07 09:39 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:15 初手:▲9八王]
[42868] Name: りんご  投稿日時: 2017/09/07 09:30 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲9八王]
[42867] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/09/07 09:04 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:37 初手:▲9八王]
最初97玉と逃げようとして怒られました。もちろん実戦なら即負け。
--
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲9八王]なるほど。3手目ですか。
[42866] Name: 布袋  投稿日時: 2017/09/07 09:03 参考になる:0pt 投票する  返信する
これはもう、初手は見る聞く無し!(笑)
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲9八王]
[42865] Name: 赤の7  投稿日時: 2017/09/07 08:07 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲9八王]
初手は確定なので、実質3手目をどうするかですね。

※追記
ニコラス平治さんの棋譜を参考に。
2手目△5一金には▲5三金が最善のようですね。
棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲9八王]
[42864] Name: Z  投稿日時: 2017/09/07 06:10 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV2 手数:21 初手:▲9八王]

棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV4 手数:23 初手:▲9八王]

棋譜リンク[LV5 手数:17 初手:▲9八王]
棋譜リンク[LV6 手数:15 初手:▲9八王]
<< 1 2 >>