指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

09月07日 << 2017年09月08日の勝ち切れ将棋 >> 09月09日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[43402] Name: 新規  投稿日時: 2017/09/22 03:15 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV0 手数:7 初手:▲6三香]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[43077] Name: abc  投稿日時: 2017/09/13 01:08 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:23 初手:▲6七香打]
[42956] Name: あいちん  投稿日時: 2017/09/09 11:23 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲5三桂成]
[42909] Name: 赤の7  投稿日時: 2017/09/08 09:52 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲6三金打]
投稿したものの、▲6三金も▲6三香も、以下△6三同銀▲同歩成△9五香▲9六歩△同香▲同玉△7四角で▲6三のと金を抜かれる筋があるんですよね…
手順中の△9六同香に▲8六玉とかわして逃れていそうですが、ちょっと嫌な形ですし。
ただ、▲7二歩は△6二王から右辺への逃走。他の手は△7二金がしぶとそうな手で結論がよくわかりませんでした。
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/09/08 20:06 
赤の7さん、昨日はありがとうございました。掲示板を、見ていいなと思った8二飛打です。どうでしょうか?
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲8二飛打]
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲8二飛打]
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲8二飛打]
Name: とんこつ   投稿日時: 2017/09/08 22:00 
こんばんは(*・ω・)ノ 
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲8二飛打] 私には不向きやた。w△7二金やし

棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲6三金打] まだこちらの方がw
でも最強は 
棋譜リンク[LV3 手数:7 初手:▲5一飛打] アヘンさんのかなぁ
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/09/08 22:32 
とんこつさん、こんばんは。7二金には、同飛成りを考えました。6三金もいいですね(^^)
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲8二飛打]
5一飛車今しましたが、これもいいですね(^-^)v
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲5一飛打]
Name: 赤の7  投稿日時: 2017/09/08 22:39 
>ニコラス平治さん
なるほど。▲8二飛ならば△7二金は即詰み、△7二角でも▲7二同飛成△同銀▲8二金以下押し込んでいって勝てそうですね。

>とんこつさん
はー、3手目から即詰みですか。
6手目に△5一王でも綺麗に詰むところが素晴らしい。
阿片さんは毎回独特の指し手を投稿されるので、勉強になります。
[42928] Name: aaacw  投稿日時: 2017/09/08 22:30 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:33 初手:▲6三香打]
[42926] Name: カセットテープ  投稿日時: 2017/09/08 22:23 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:25 初手:▲8二飛]
[42925] Name: ぬ  投稿日時: 2017/09/08 22:07 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲8二飛]
[42924] Name: パンダ  投稿日時: 2017/09/08 21:43 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:53 初手:▲6三飛]
棋譜リンク[LV3 手数:51 初手:▲8四香]
[42923] Name: マネー  投稿日時: 2017/09/08 20:54 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲8二飛打]
[42921] Name: no  投稿日時: 2017/09/08 20:30 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲8二飛]
[42894] Name: 葡萄  投稿日時: 2017/09/08 05:38 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:23 初手:▲7二歩打]
物凄いイモ攻め(笑
これで何とかなるくらい形勢の差が。。。
5三桂成~6三歩成はどこかで7四角を利かされ大変そうと思ったのですが、
他の方々の投稿を拝見すると案外そうでもなさそうなんですね
Name: ニコラス平治  投稿日時: 2017/09/08 20:27 
返信ありがとうございました。角で王手何か取りの時は、返し技をかけると気分がいいものです。私も、芋攻めを、良くしますが、掲示板には、手数が納得いくまでやり続けて、それを掲示板に載せる様にしています。皆さんの目にとまると思うと成る駒が、どちらがいいかとか、詰みを逃がして手数を延ばしてないかとか、考えてます。それが上達の肥やしかなと思ってます(^^)
[42919] Name: nanashi  投稿日時: 2017/09/08 18:26 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲5五飛打]
[42900] Name: karagenki  投稿日時: 2017/09/08 07:42 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:19 初手:▲7二歩打] 7手目5六香
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲7二歩打] 7手目5五飛 増えた

棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲6三香打] 7手目6三同歩成
棋譜リンク[LV3 手数:35 初手:▲6三香打] 7手目8二飛
Name: karagenki  投稿日時: 2017/09/08 17:50 
▲5一飛打か〜、やってみた
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲5一飛打] 5手目6三香打
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲5一飛打] 5手目▲7一銀6手目△5一銀の場合

▲5三桂成もやって見た、同じ手順無さそうなのでカキコ
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲5三桂成]
[42918] Name: ワン  投稿日時: 2017/09/08 17:12 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:15 初手:▲5一飛打]
[42917] Name: やす坊  投稿日時: 2017/09/08 17:03 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲5三桂成]
<< 1 2 3 >>