指定した日付の問題に移動
非表示リストの設定
|
11月20日 <<
2017年11月21日の勝ち切れ将棋
>> 11月22日 |
|
<< 1 2 3 >>
新規投稿
[45731] Name: 猫ピッチャー 投稿日時: 2017/11/21 23:10 参考になる:0pt
投票する
返信する
|
棋譜リンクの仕方が分からない~
Name: ushi 投稿日時: 2017/11/21 23:27
|
カレンダーから10/19の投稿を見れば書いてありますよ。 |
Name: みそ▪棋譜貼りは10/13,と19日へ 投稿日時: 2017/11/22 00:15
|
左のカレンダーから飛んでみてね(^ω^) |
Name: 猫ピッチャー 投稿日時: 2017/12/09 13:10
|
ushiさん、みそさん、お陰様で無事に投稿出来ました。今更ながらのお礼で大変失礼致しました。 |
|
[45723] Name: ニコラス平治 投稿日時: 2017/11/21 19:52 参考になる:0pt
投票する
返信する
|
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲8五桂]精一杯(T0T)
葡萄さんの投稿楽しみにしております(^-^)v
ありがとうございました。
Name: 葡萄 投稿日時: 2017/11/22 12:48
|
返信遅くなりました
あの日の自分の投稿が 場荒らし みたいになったように自分で感じたので
暫く投稿は控えようと思い直したところでした
8五桂、最初に考えたのですが、自分は取り敢えず瞬間の8八歩成に同角
くらいに考え、その後8六歩で先手しんどいくらいのものでした
ニコラスさんのように 攻め に全く眼がいかなかった為、40手順くらい
かかってとても投稿できる内容ではありませんでした
いずれまた、これなら投稿できる というレヴェルの棋譜ができたら
登校させていただきます |
Name: ニコラス平治 投稿日時: 2017/11/22 19:57
|
葡萄さん、お返事ありがとうございました。私も、最初の頃は、30手、40手ざらにありましたね。でも気にしないでやり続ける事が、大事だと思いました。8五桂も歩成りを牽制しただけで、同角の後の展開で、8六に歩を垂らされる事など考えてませんでした。そう言う展開になれば一からやり直します。その繰り返しですよ!でも、毎日楽しんでやる事で、上達も早くなると思います。付属の詰め将棋も毎日続ける事で、間違いなく強くなれると思いますよ(^^)d |
|
[45696] Name: 名前 投稿日時: 2017/11/21 02:55 参考になる:0pt
投票する
返信する
|
5六銀打
|
<< 1 2 3 >>
|