指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

12月25日 << 2017年12月26日の勝ち切れ将棋 >> 12月27日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[47588] Name: Kou  投稿日時: 2018/01/08 01:52 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:9 初手:▲4二飛]
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[47579] Name: sohuto  投稿日時: 2018/01/07 23:54 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲2三飛打]
[47120] Name: へとへと  投稿日時: 2017/12/26 11:58 参考になる:1pt 投票する  返信する
ありがとうございました。
棋譜リンク[LV6 手数:9 初手:▲5五飛打]

△4一銀と引かれると苦戦します。
棋譜リンク[LV6 手数:37 初手:▲5五飛打]

棋譜リンク[LV6 手数:65 初手:▲5五飛打]
Name: ふむふむ  投稿日時: 2017/12/26 12:23 
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲5五王]
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲5五王]
棋譜リンク[LV6 手数:13 初手:▲5五王]
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲5五王]
棋譜リンク[LV6 手数:33 初手:▲5五王]
Name: nekopitcher21  投稿日時: 2017/12/26 22:04 
へとへとさん
銀が引かれたあとに5五桂打ちからの筋で長引きにくいかと感じたのですが、変化次第で長引くかもしれません。
com指定でした時の棋譜のリンクの仕方がスマホだと分からないのでスミマセン
Name: nekopitcher21  投稿日時: 2017/12/26 22:20 
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲5五飛打]
LV5とLV6の違いでしょうか、言われるように長引きました。スミマセン。

棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲5五飛打]
この場合は早かったです汗 パンダさん参考です

棋譜リンク[LV6 手数:9 初手:▲5五飛打]
4一銀引き以外の手も出てきましたが・・・。



Name: へとへと  投稿日時: 2017/12/27 12:45 
nekopitcher21さん、貴重なご指摘をありがとうございます。
後手が粘ってこんな感じでしょうか。
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲5五飛打]
Name: nekopitcher21  投稿日時: 2017/12/27 18:05 
へとへとさん
レスありがとうございます。
日付が変わりましたが、11手目に3五歩打でやや短めになるかもしれません。
しかしプロの1手は5五王だったので・・・大汗
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲5五飛打]


[47151] Name: poi  投稿日時: 2017/12/27 11:27 参考になる:0pt 投票する  返信する
5四歩は大事。

棋譜リンク[LV1 手数:19 初手:▲5五王]
[47114] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2017/12/26 08:59 参考になる:2pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:17 初手:▲5五王]
この手は一目指しづらいですが……。

▼本譜の詳細▼
先手:塚田正夫 vs 後手:坂口允彦
対局日時:1956/12/17
戦型:相掛かり
棋戦:第11期順位戦A級
―――――――――――――――――――
★17/12/25の勝ち切れ プロの次の手
→▲7五桂
Name: nekopitcher21  投稿日時: 2017/12/26 22:55 
おるふぇぶるさん
5五王は全く考えられなかったです。たぶん怖くて無意識に検討外でした。

赤の7さんやいつも参考にさせていただく方々が結構5五王を指されていたので、やっぱり皆さん流石だなあと思わせていただきました。

ニコラスさんが5五飛だったので、少しホッとしました。
[47132] Name: nekopitcher21  投稿日時: 2017/12/26 20:11 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:9 初手:▲5五飛打]
大苦戦したが、最後はアッサリ詰んだ

この時間になると流石に結構被りますね(汗)

棋譜リンク[LV5 手数:23 初手:▲4二飛打]
4ニ飛からの筋もあるんですね
Name: パンダ  投稿日時: 2017/12/26 20:49 
棋譜リンク[LV5 手数:11 初手:▲5五飛]最初は全く同じ様に勝てましたが、2回目から4連敗してしまいました。やっと勝てました。
Name: nekopitcher21  投稿日時: 2017/12/26 21:45 
パンダさん、ありがとうございます。
色々な変化が出てきますね。
棋譜リンク[LV5 手数:11 初手:▲5五飛打]
後手の6五金打ちのパターンも出てきましたが、2筋に打てるので楽でした。
今日もたくさんの方が投稿されていてどなたかと被っているかもしれません。全てまだ見ていないのです〜。

棋譜リンク[LV5 手数:11 初手:▲5五飛打]
[47133] Name: アンドロイド  投稿日時: 2017/12/26 21:37 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:15 初手:▲4二飛打]
棋譜リンク[LV2 手数:15 初手:▲4二飛打]
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲4二飛打]
棋譜リンク[LV4 手数:21 初手:▲4二飛打]
棋譜リンク[LV5 手数:13 初手:▲4二飛打]
[47124] Name: aaacw  投稿日時: 2017/12/26 13:31 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:9 初手:▲4二飛打]
Name: aaacw  投稿日時: 2017/12/26 18:48 
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲4二飛打]
Name: aaacw-1  投稿日時: 2017/12/26 20:09 
棋譜リンク[LV6 手数:35 初手:▲4二飛打]
[47131] Name: けん  投稿日時: 2017/12/26 19:50 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:21 初手:▲4二飛]
[47130] Name: てっちっち  投稿日時: 2017/12/26 18:32 参考になる:0pt 投票する  返信する
僭越ですが、恐らくこれが最善ではないかと思うのですが・・・。
即詰みです。

棋譜リンク[LV5 手数:23 初手:▲4二飛打]
[47129] Name: タック  投稿日時: 2017/12/26 18:27 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲2三飛]
[47108] Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/12/26 07:08 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:25 初手:▲5五王]
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/12/26 12:33 
棋譜リンク[LV5 手数:21 初手:▲5五王]
Name: HindyQuest  投稿日時: 2017/12/26 18:06 
棋譜リンク[LV5 手数:15 初手:▲5五王]
[47128] Name: CCC   投稿日時: 2017/12/26 18:04 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV5 手数:11 初手:▲5五飛打]

棋譜リンク[LV5 手数:15 初手:▲5五王]
[47127] Name: ぬ  投稿日時: 2017/12/26 16:59 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲2五龍]
[47126] Name: かいわれ  投稿日時: 2017/12/26 16:43 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲2一龍]
<< 1 2 3 >>