Name: 布袋 投稿日時: 2017/03/09 12:17
|
いつも有り難うございます!
そうですか、▲5一飛でしたか・・
昨日の出題図は降参しました。(笑)
でも▲5一飛に△4二銀と引かれると、
どう展開されるのでしょうか? |
Name: 赤の7 投稿日時: 2017/03/09 14:31
|
横から失礼します。
△4二銀には▲7一飛成△6一角までがほぼ必然で、
以下は変化が多そうですが、一例として▲7三桂としてみました。
棋譜リンク[LV3 手数:35 初手:▲5一飛]
後手に馬を受けに利かされる(△9三馬や△4六馬)と長引きますが、こちらの玉に詰み筋がなくなるので、持久戦でやれば問題なしという方針なのではないかと思います。 |
Name: 布袋 投稿日時: 2017/03/09 17:27
|
赤の7さん有り難うございました。
ですがあらためて私の降参は正解でした。(笑) |