指定した日付の問題に移動

非表示リストの設定

08月18日 << 2017年08月19日の勝ち切れ将棋 >> 08月20日

<< 1 2 3 >>

新規投稿

[42049] Name: 将皇ってかなり弱い…?  投稿日時: 2017/08/19 01:05 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲8四角]
一手目クソでも、勝手に自爆してくれました。

試しに将皇LV3と平手で一局打ってみたんですが、悪手が多くて、定跡をロクに知らない自分でも普通に勝てました。勝ち切れ将棋っていう発想は素晴らしいですが、COMが弱いと意味ないですね。もったいなすぎ。せめて平手じゃ勝てない相手と勝ち切れ将棋したい。COMのレベルアップを強く望みます。
Name: 赤の7  投稿日時: 2017/08/19 21:42 
パソコンの平手LV6はそれなりに手強いですよ。
現状スマホ・タブレットには未対応ですけど。
Name: とんこつ   投稿日時: 2017/08/20 00:03 
おかしいですねえ。有段者でも難しいのがあると言ってますが…?
 31手もかかるような打ち手が不満とは…WW
単に勝ち負け以外にもたくさん楽しみ方があるのにね。
過去分もしてみたら?
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲8二成桂]
Name: 将皇ってかなり弱い…?  投稿日時: 2017/08/20 01:40 
上でも言いましたが、勝ち切れ将棋自体は面白いと思いますよ。私が言いたいのは将皇が弱くてもったいないということ。また、"難しい"というのは局面であって、将皇の応手ではないと思いますが。将皇程度の応手で難しいと言うような人が有段者というのは疑問です。とんこつさんは短手数であれば満足してしまう所があるようですが、赤の7さんのように後手の応手までよく検討されたら、勝ち切れ将棋をもっと楽しめますよ☆

ちなみにとんこつさんが貼ってくれた棋譜ですが、自玉に詰めろがかかってるのに働いてない先手の飛車を狙うなんて、将皇弱いと思いませんか?
[XXX] Name: PR
【ブログはこちら】https://ken1shogi.sakura.ne.jp/wp/

将皇(WebGL版)のver0.5を公開しました。棋譜読み上げ機能を仮実装しています。今年(2022)からブログの更新も再開しましたので時々チェックしてもらえると嬉しいです。

[42082] Name: 赤の7  投稿日時: 2017/08/19 21:39 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲6三角打]
最近、遅刻が多いです・・・
[42078] Name: 大和のタケルもどき  投稿日時: 2017/08/19 18:52 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:27 初手:▲8四角]
[42075] Name: 阿片  投稿日時: 2017/08/19 17:23 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:9 初手:▲8二成桂]
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲8二成桂]
[42037] Name: x  投稿日時: 2017/08/19 00:01 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:23 初手:▲7四歩打]

棋譜リンク[LV1 手数:17 初手:▲7四歩打]
Name: y  投稿日時: 2017/08/19 15:30 
棋譜リンク[LV1 手数:13 初手:▲7四歩打]
[42073] Name: アンドロイド  投稿日時: 2017/08/19 15:02 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲4六金]
[42059] Name: おるふぇぶる  投稿日時: 2017/08/19 08:20 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:21 初手:▲6五角]

▼本譜の詳細▼
先手:中村亮介 vs 後手:長岡裕也
対局日時:2006/03/08
戦型:相振り飛車
棋戦:第19期竜王戦6組ランキング戦3回戦
―――――――――――――――――――
★17/8/18の勝ち切れ プロの次の手
→▲7五歩
Name: とんこつ   投稿日時: 2017/08/19 14:56 
やはり7伍歩でしたね。 謝意の一票。 過去分にもε≡≡( ´o`)ノ
[42071] Name: カムイ  投稿日時: 2017/08/19 13:35 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV6 手数:29 初手:▲8二成桂]
棋譜リンク[LV6 手数:25 初手:▲8二成桂]
[42069] Name: poi  投稿日時: 2017/08/19 13:19 参考になる:1pt 投票する  返信する
昨日は考えずに指したので、今日は少し考えてから。

棋譜リンク[LV1 手数:11 初手:▲8二成桂]
[42068] Name: ワン  投稿日時: 2017/08/19 12:58 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV1 手数:11 初手:▲8四角]
棋譜リンク[LV1 手数:11 初手:▲8四角]
[42067] Name: D  投稿日時: 2017/08/19 12:27 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:17 初手:▲8四角]
棋譜リンク[LV3 手数:15 初手:▲8四角]
棋譜リンク[LV2 手数:13 初手:▲8四角]
棋譜リンク[LV1 手数:15 初手:▲8四角]
[42066] Name: CCC   投稿日時: 2017/08/19 11:39 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:13 初手:▲6五角打]
[42063] Name: 天然ボケ  投稿日時: 2017/08/19 09:53 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲6五角]
勝っても気分が晴れない隔靴掻痒感。
[42062] Name: oolong  投稿日時: 2017/08/19 09:13 参考になる:1pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:11 初手:▲6五角打]
棋譜リンク[LV6 手数:11 初手:▲6五角打]
[42061] Name: Bob  投稿日時: 2017/08/19 08:59 参考になる:0pt 投票する  返信する
棋譜リンク[LV3 手数:31 初手:▲8二成桂]
<< 1 2 3 >>