今後のやること整理

毎度恒例になっている、やる事整理です。

(1) 対人オフライン対戦(将棋盤)機能の追加
対人対戦用の将棋盤を追加する予定です。まずは入門編の方に実装しようかと思います。ユーザからの要望も多いので優先度をあげて作業予定です。

(2) iOS版 将皇のバージョンアップ
Android版で追加した機能をiOS版にも実装します。私がMacとObjective-Cの使い方をほとんど忘れてしまったので、どうなることやら(笑)

(3) iOS版 将皇(入門編)の作成
Android版がそこそこヒットしているので、iOS版も作りたいです。チュートリアルの拡充や英語対応も考えていきたいです。

(4) リバーシプログラム(Android)の開発
将皇で培ったノウハウを活かして将棋以外のアプリを作ろうと考えています。同じジャンルのボードゲームという事でリバーシを選びました。他のリバーシアプリにはない魅力あるアプリを作りたいと思います。

コメント

  1. さとー より:

    将皇愛用してる者です。素晴らしいアプリです。過剰演出の某アプリも対人戦のために入れてますが、対人戦以外は将皇を使ってます。
    要望1
    詰将棋で間違った手を打つと即座に「もう詰まないようです」とメッセージが出てそれ以上打てないのですが、
    このメッセージの表示、非表示を選択できたら嬉しいです。
    将棋の腕がヘボいので、実際に誤った手筋も打ってみて、詰まないというのを納得したいです。
    要望2
    長考していると、画面がブラックアウトしてしまいます。私の頭が悪いので直前まで目の前にあった駒の配置を瞬時に忘却し、悲しくなります。
    ちなみに環境はHTL21 android4.1.1です

  2. ken1 より:

    ken1です。コメントありがとうございます。
    以下、返信させていただきます。
    >要望1
    「もう詰まないようです」というメッセージが表示された後でも駒を動かすことはできます。一度お試し頂けますでしょうか?
    余談ですが、このメッセージが出た後も詰んでしまう場合があります。完璧に詰まないという事を判断するためには、CPUの性能と時間が足りないので苦しい仕様としています。
    >要望2
    スマホが省電力モードになって画面が暗くなってしまう現象のことでしょうか?
    こちらについては、設定画面(*)の「バックライト常時点灯」を選択すると暗くならないと思います。端末によっては正しく動作しない可能性があります。

    タイトル画面でオプションメニュー(アプリのボタンじゃなくてスマホのボタンです)を選択して、「設定」をタップすると表示されます。

  3. kamuy より:

    iPhoneにて愛用させていただいています。
    将棋入門者には調度良いレベルから勝てないレベルまで楽しませていただいております。
    改善点として見受けられなかったので、1点だけ希望させてください。
    詰んだ後、棋譜を再生する機能を実装されておりますが、棋譜の再生ボタンが小さくてタップしにくいです。(iPhone5)
    連続タップしていると、「>」ボタンの隣にある「>>」をタップしてしまいます。
    素晴らしい将棋ソフトです。
    今後も楽しく開発を続けていただけることを願います。

  4. Rari より:

    Android版、FLASH版にて楽しまさせています。
    定跡を勉強中の身なので CPUの指し手を指定出来るようになり、いろいろな変化を試行でき嬉しく思っています。
    さて 一つ要望があります。
    外部ファイルまたはクリップボードからの棋譜の読み込み機能が欲しいです。
    勝手な要望ですがご検討よろしくお願いします。

  5. limi より:

    いつも愛用しております。
    どうしても扱いづらいことがありますので、
    こんな場所ですがコメントを書きます。
    1局指したあとの、棋譜再生のインタフェースですが、『>』と『>>』のボタンが近すぎて
    押し間違えてしまい、大変悲惨なことになります。
    なんとかできないでしょうか?
    Nhkみたいな自動再生なんてあれば、お金も払いますので、
    宜しくお願い致します。

  6. こんどう より:

    最も多く起動する将棋アプリです。
    最高です。ありがとうございます。
    勝ち切れ将棋、古い問題が消えて行きますが、
    蓄積されると嬉しいです。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました