現状報告と今後の運営についての雑記

大変ご無沙汰しています。ブログを移管してから数日はやる気があったのですが、三日坊主でフェードアウトしてしまいました(汗)。来年こそはやりたい事の進捗を出したいと思っています。そのためには、本当にやりたい事の整理や挫折してしまう原因の分析と対策が必要です。年末で区切りが良いのでこの機会にブログにまとめようと思います。

その前に1点業務連絡です。来年分の詰将棋と勝ち切れ将棋は無事に準備完了しました!2011年から毎日更新しており12年目に突入します。皆さんのお役にたっている実感があるのでどんなにモチベーションが低下していてもこれだけは頑張っています。ただし、勝ち切れ将棋の問題が枯渇しかけていて今のスタイルだと良くてあと1年で限界になりそうです。今後は「投了1手前」ではなくて「投了3~10手前」ぐらいに条件を緩和する予定です。1手前だと形作りの王手から逃げる手だけだったり、あまりに分かりやすい手で問題に採用できなかったものが多数あったのでそういった棋譜を利用できるようにしていきたいです。

では本題に入ります。まずやりたい事についてですが、ユーザ同士の交流に繋がるような機能を作りたいと常々思っています。勝ち切れ将棋の棋譜をユーザさんが投稿してそれに対してお互いに意見を出し合ったり褒めあったりする場所が既にあるのでそういった体験ができる部分を強化していきたいです。例えば運営サイドからお題の棋譜を出して「この対局の敗因は何でしょう?」とか「どういったアドバイスをすればよいと思いますか」などユーザ同士で前向きなコミュニケーションがとれるような形にしたいです。
あとは完全に私の趣味になってしまうのですが、ユーザさんに感謝の気持ちを込めて何かプレゼントを贈りたいです。ただ、意外と技術的なハードルが高くて悩んでいます。一番重要なのが「相手の住所を管理せずにプレゼントを送る」です。ユーザさんは自分の住所を知られたくないだろうし、私も管理したくありません。Amazonギフトカードのようなメールで完結するものであれば一応できますが、金券を送るのは味気ないし、どうせ送るなら将棋関係とか地元の福島に関する商品が良いなとか色々妄想が広がってきます。今のところ一番可能性がありそうなのはLINEギフトですね。将棋関係や福島の商品をLINEギフトで送れるようになれば実現できると思います。

最後にやりたいことが挫折する原因です。これは大きく二つあります。一つ目は「儲からないから」です。作るからには多くの人に使ってもらって金銭的な対価を得るというのがモチベーションになります。しかし、コミュニティに関する機能は手ばなれが悪いわりにユーザを増やす要因にはなりにくく収益面で魅力に欠けると思っています。ただ、これに関しては何年もアプリ開発を続けるにつれそろそろお金の事は忘れてやりたい事をやりたいようにやってみようかなと考えるようになってきました。
もう一つが「開発期間が長すぎてモチベーションを維持できない」です。特に納期があるわけでもないため、数か月たっても何の成果がないと飽きてしまいます。昔と違って開発規模が大きくなったり、作業スピードが遅くなったりした事が原因だと思います。これに関しては、進捗が乏しくてもこまめにブログを書くなどして「進んでいる感」を自分で演出してモチベーションの維持を図ろうと思います。

というわけで今年1年お世話になりました。来年はちょっと頑張ります!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました